女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ママリでは今、「学研」に関する質問が2464件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!
発達障害の子の塾について。 発達障害(小1)の子供が、塾に通いたいと言い出しました。 子供は元々知的発達もゆっくりで読み書き全然できず、数の概念もほとんどないまま入学しましたが、凄く成長してくれて今はひらがなカタカナ漢字も使って読み書きできますし、算数の授業も遅…
年長の次女なんですが、 学研や七田式や公文のドリル等 書店で出回ってるようなもの色々やらせましたが、結構簡単で今年の夏くらいに終わってその後ひらがなカタカナをもっと上手に描けるようにと思って100均の簡単なドリルやらせたり色々してましたが。 しばらくネタ切れで、次…
小1の息子が宿題を勝手にどんどんやり進めます。 こういうことするお子さんいらっしゃいますか? 例えば今日は漢字ドリル25,26なのに、 知らない間に30,31,32もやっていて、 後日宿題で30~が出たときに「え?なんでもう書いてるの?」と私が聞くと 「んーたぶん前にやった」「…
お子さん、習い事は何かされていますか?🌱 長男が現在、体操、スイミング、サッカーを習っていますが、運動系に偏り過ぎたかな…?と気になっています💦 どれも息子がやりたい!と言って やる気を持って、楽しんでやっています☺️ ただ、勉強系(英語や学研等)も何かやったほうが …
年少で最近学研にはいりました。 先生はだいぶ難しそうでした笑、やめたくならないように、もう少し簡単なのをしていきましょう、 とも言われました。 早すぎましたかね…?
発達の就学支援シートを渡されて困惑しています。 都内在住です。就学前健診のとき公立小学校の先生と個人面談をしました。 質問には答えられてましたが、その時に息子があまり大人しく座っていられなく(立ち上がることはありませんでしたが、机の中をいじったり私の膝の上に寝…
2年息子。個別塾に通います うちの地域はけっこう塾率が高いんですが 公文とか学研より 私も息子も、塾一択でしたが 皆さん塾にしない理由はなにかあったりしますか? 通う塾は、週1回120分(国語&算数)で月11000円 週2回で月、20000円 学校終わりにそのまま学校の前の塾に行…
学研に通っている方に質問です。 間違えたプリントは家で解き直していますか? うちは全くやってないです...
2年生。破壊的に勉強できないです 家で教えるのもイライラするのでなにか通わせたいですが 公文か、学研か、個別塾か、、、 どう思いますか?
保育園であまりひらがなや時計など勉強がない園で 特に学研やスマイルゼミなどやらずに小学校入った方いますか? 普通についていけますか?
3月生まれの小学一年生の勉強のことで質問です。 入学までにひらがながかけて、カタカナがだいたい読めくるくらいでした。 入学してから足し算、引き算の宿題も文章問題だととくにつまづき気味で、宿題も私が育休中で家にいるため、毎日みています。漢字も宿題はちゃんと頑張って…
小3の娘のテストの点が悪くなってきました。特に算数で躓き始めました。両親共に勉強であまり困ってこなかったクチで、なぜわからないのか分からない状態です。歩いて行ける範囲に公文と学研がありまして、どちらが良いでしょうか。田舎のため塾はこの程度しかありません。共働き…
お子さんが学研に通っている方、教えてください! 皆様の教室は、先生の他にスタッフの方が何人いますか? スタッフは無し、先生だけという場合もあるのでしょうか?
学研に通われてる方、いつまで通いますか?小学1年の娘は学研に通い、学校の授業はおかげさまでついていけているみたいです。小学5年から塾とかに変わるもんですか?中学受験はしません。
2歳の誕生日プレゼントに 図鑑を買おうと思っています。 学研のはっけんずかん 小学館の図鑑NEOのまどあけずかん 小学館の図鑑NEO(本格的なやつ) これらで迷っています😂 値段はほぼ同じくらいかなと思いますが ページ数はダントツでNEOが多いです🥹 買ったことある方 良かっ…
幼児塾の体験でモヤモヤしたので 少し聞いて欲しいです😓 もうすぐ就学の6歳娘がいます。 娘は発達障害と診断されており、療育にも通っており そこでも練習はしていますが、 ひらがなの読み書きがなかなかできず、、 家でワークなど試してみましたが私自身も教え方が上手くなく、…
小学生女の子、学研と公文どちらがいいのでしょう😭?
学研辞めた方、辞めようと思ってる方いますか? 理由は何ですか? 小2の娘、半年近くやってますが辞めるか迷ってます。 方針は凄くいいのですが、算数が苦手すぎてまだ1年生の問題をしてます。 学研を習い始めてから現在もですが、学校の授業についていけなくて困ってるので...…
幼稚園で個人面談がありました。 自信がなかったりネガティブめで心配症ですと言われました。 娘なんですがあることをして先生に上手?って聞きに行き上手だよっていってもらったらしくそれを担任に伝えた話が、私は上手っていってもらったけど周りの子はイマイチだったってと言…
保育園、幼稚園で学研教室が開講されている方にお伺いしたいです。 ①先生は定期的に変更(異動)になりますか? ②カレンダーによっては休講になりますか?(月に5回ある時など) 色々なケースをお伺いできればと思います。 よろしくお願いします😌
幼稚園の習い事で学研がある方!年少さんってどんなことやるのでしょうか🤔 やってよかったですか? 上の子(現在小1)は、教えなくても年少でひらがなが読めたり、色々な理解が早かったのもあり、学研をやろうと思ったことが無かったのですが、下の子(現在年少)はまだまだひらがな…
小3の娘が算数で0点を取りました。 割り算の単元が苦手だなとは思っていたのですがそれでも繰り返しやればわかり、過去のテストは最低でも70-80点でした。 私も夫もどちらかというと勉強ができる方だったので0点をとったことがなくショックです。本人もショックを受けています。…
幼稚園の敷地内に学研があり 子2人とも通ってます!! 小学生になってからも今の所を続けるか 塾変えるかで迷い中、、だけど 他に目星もなくて😅😅 みなさん小学生1年からの塾事情 どうしてますか?( ;ᯅ; )
年長になったら 学研行かせた方がいいのかな。 でも、雪国送り迎え大変なんだよな😮💨
学研にも行ってるのに、1年生後半でカタカナ全部書けない😭 やばいじゃん。イライラしてくる。圧倒的に勉強量足りてないのかな。
2020年以降に小学校入学したお子さんがいる方いますか? 2020に内容やボリュームが変わり、カラーテストの平均が下がった(今までのように100点が当たり前ではなくなった)というような話を塾関係の方から聞いたのですが、皆さんのお子さんは大体何点くらい取れてますか? 良け…
学研を習ってます。 習字とそろばんを小学校になったら追加しようかな?と思ってますが、 やる事は学研と違えど…同じような習い事でダブってますよね? そーなると学研を辞めるか、習字そろばんを習うのを辞めるかの方がいいですかね? その3つを習ってた方習ってる方居ますか…
保育園の申し込み希望順位で迷っています。 みなさんならどちらの園を上位にしますか? A園 ・園庭あり。建物は広いが古め。 ・体操は外部講師で月1回、他のプログラム(音楽系、食育系など)は職員が企画してやってる。英語のプログラムはない。 ・屋上プール、マラソン大会など…
中学受験に向いてない?無理にやらなくて良い子ってなんですかね? 娘なんですが、小学校の宿題も間違えるし嫌がるタイプで、学研をやらせていますが、後回しにする子です。 勉強が楽しい!ってタイプではありません…将来の目標とかもパン屋さんとかなのでイメージつかないと思…
小学生、学研と公文、どちらがオススメですか? 算数が苦手なら公文でしょうか? 宜しくお願いします🙇♀️
「学研」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…