女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2,3歳くらいの子供におすすめのドリルありますか? ひらがな、カタカナ、数字に興味はあるようなので、 何か買っておこうかな〜と思うのですが、、 くもん、学研、Z会、七田式?いっぱいありますね。 買った方どうでしたか? 見て覚える本や図鑑の方が良かったなどありますか?
子供さんが学研のことばパーク(オンライン)を受講されてる方いますか? 成長はみられましたか? 先生は人によって差がありますか? 受講されての感想とかなんでも良いので教えていただけるとありがたいです😊
お子さんは小学校のカラーテストは何点取っていますか? 小2の娘が先週国語80点、算数75点でした。 娘の友達は両方100点だったらしく、 比べるのは良くないですが、娘は進研ゼミと学研とピアノをしていて、その友達はピアノのみ習い事をしていて、フルタイムでたまに在宅をして…
九大学研都市から今宿近辺の方、女の子のヘアカットどこいってますか?幼稚園児でも小学生でもいいです! 今行ってるところが高いので、教えてください〜💦
チャレンジタッチってどうですか? 来年一年生になる息子がいます。 今は幼稚園で教えてもらえる学研に行っていますが、宿題もギリギリにしかやらず当日焦ってやったりしてます。 声かけてもやらないくせに本当にやっていかないのはダメみたいで、よくわかりません。 多分勉強系…
5歳(年長)と3歳(未満児)の2人を塾に習わせようかなと思います。 国語、算数、英語の3科目出来たらいいなぁって感じです。 くもん習ってる子って頭良いイメージだし、安かった気がすると思って調べたら1科目7000円もするんですね😭💦 3科目✖️2人したらまぁまぁな値段😭💦💦 学研…
みなさんならどっち選びますか?いいねで答えてください どちらも私立幼稚園です 1、徒歩5分程度、バスあり、お弁当なし 全気候型運動施設あり(どんな天候でも運動ができる) 小学校が隣 お茶教室がある 2、車で11分、バスあり、お弁当週2(給食注文出来る) 人間性や思いやり…
人見知りが強すぎるんですがそんな子でも学研通えますか🥲 年中さんです。
年長の発達障害の子、学習塾に通わすか迷い中です。 小学校に入学して、3年生くらいら授業について行くのが難しくなるのでは?と児発の先生に言われたからです。 個別、週一回です。 公文や学研などもありますが、週1でも塾に通わせると効果はあるのでしょうか…?
お子さんが公文や学研習っている方。 どのようにプリント捨ててますか? シュレッター? 手で破って捨てる?
現在年長で学研に通っています 今習ってるのは先取りとかではなく入学した時に困らないようにひらがなとか簡単な足し算くらいで 毎日の勉強の習慣化という目的が大きいです 学校では毎日宿題あるみたいだし入学のタイミングで辞めた方いますか? 本人は今のところ楽しく通って…
福岡県福岡市西区にお住まいの方に相談したいです。 福岡市西区に移住を考えています。広々としているイメージだけあるのですが全く土地勘がなく、教えていただきたいです。 子供は2人、保育園児と小学生 車は持っていないので駅近に住む予定 治安がよい駅・学区を教えてほしい…
小2の息子です。発達の凸凹があり、 言語の語彙力だけいくと凸なのですが、処理能力や相手の気持ちを察する能力が3、4歳しかないため、難しい言葉や言い回しができるのに、いざ会話しようとするとお互い??となる感じです。 同じよう発達障害や凸凹のあるお子さんで、 学研のこ…
6歳息子の発達についてご意見ください 小さい頃から色々不安はあったのですが、強いこだわりなどの育てにくさもなく、コミュニケーションも他の子同様に普通に取れたり、行事なども普通にできてるのでここ1年は息子にあまり不安を感じなくなっていました。 ですが4歳までは療育…
6歳息子の発達についてご意見ください。 小さい頃から色々不安はあったのですが、強いこだわりなどの育てにくさもなく、コミュニケーションも他の子同様に普通に取れたり、行事なども普通にできてるのでここ1年は、息子にあまり不安を感じなくなっておりました。 ですが4歳まで…
幼稚園選びで悩んでいます。 A幼稚園 家から自転車で10分くらい 絵画や創作系、外遊びに力を入れている (船を作ったり、五寸釘を打ち込んだりするらしい) 自然の中にある園で園の中に畑がある 制服がない △悩むポイント 園が古い トイレがほぼ外。冷暖房なし お弁当週2回 Bより…
1年生です! テストで100点がここ最近取れていて、友達に教えてもらった!とか言ってたんですがテスト中ってお話ダメじゃないのかな?って思いながら。。。💦 学研本人が行きたくない〜って言ってる時は習わすのは良くないですかね?
学研の宿題って親が丸つけや教えたりとかしないといけないですか? けど、もしそうだったら、先生は子供の苦手なところを理解できないし、通ってる意味は? と思います。 皆さんはどうしてますか?
小学1年生の子を学研か公文式に通わせようかなと思っています。 ひらがなもカタカナも自分から進んで覚えました。 そして今は漢字を自分で勝手に覚えています。 学ぼうとする意欲は高くあるのですが わからないこと 初めてやることに対して不安を感じやすいです。 少しでも安…
二年生の息子が文章題ができません。国語も苦手です。 公文はやっていますが、文章を読まない、読んでいても理解できないみたいで公文はあまり意味がないのか、問題を読まなくても適当にパターンでやっているのかなと思っています。学研教室とかってどうなんでしょうか?思考力が…
一年生です!文章問題が苦手ぽくて💦 学研と塾どちらがおすすめですか?
小学校低学年で、学研と公文習わせるならどちらがいいのでしょうか🤔?? 学研の方が算数国語2つでお安いなと思いました🤔🤔
公文と学研。 通わせるとしたらどっちがいいんでしょうか? 何がどう違うのかネット見てもあまり分からず😅 通わせるか迷っていて通うかは分かりませんが、通わせたことある方などいたら良かった、悪かった。など聞かせてください😌
学研に通われてる方! 1日1ページの宿題があるかと思うんですが、 熱など出た場合は違う日にまとめてやるか、やらないか、どうされてますか? また学研での学習時間を教えてください。40-45分後くらいに来てとしか言われていないんですがどこもそんな感じなんですかね💦
小2の長男が9月から、学研のことばパークという授業をオンラインで受けています。 受講のきっかけは、落ち着きがないことと、はやとちりが多く、発達障害グレーかな?と思うことが多々あるので、 元々やってた学研の先生に相談したところ勧められたので受講しています。 グループ…
公文から学研に変えたという方、参考にお話を伺いたいです。 どのタイミングで(何年生くらいで)、変えたきっかけなど教えてください!✨
小学1年生の娘の習い事についてです。 現在、ピアノ(水曜)、学研(月曜、金曜)、英語(土曜)を習っています。 英語についてなのですが年少から習っており、今年4月からお友達に誘われて別の教室に変わりました。 お友達と娘の2人だけで授業を受けてます。 最近、英語へのやる気がな…
学研に通わせてる方いませんか?? 教室によると思いますが学研は決まった曜日で空いてる時間帯だといつでも勉強できますか?
タブレット学習(スマイルゼミやチャレンジタッチなど)と公文や学研、塾を併用してやられてる方いらっしゃいますか?💦 うちはスマイルゼミをやってるのですが、自己学習に限界を感じ、学研の体験学習に申し込みました。タブレットにもたくさんいいところがあるし、乗り換えるか…
学研に通ってる方にお聞きしたいのですが、台風で休講になった場合、振替や返金はないですか?😢 算国、英語アドバンスです。
「学研」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…