ママの一歩を支える
ママリでは今、「叱り方」に関する質問が2033件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!
2歳男児の育児方法に悩んでいます。 まもなく3歳になる2歳の息子がいます。絶賛イヤイヤ期です。 私自身はシングルマザーで、実家で子育てをしております。 私は普段子どもの前であまり怒りたくないと思っており、子どもになにかしてもらいたい時(お風呂や外出、寝る時など)の…
旦那さんの子供への叱り方がストレスです… 怒る時の口は悪いし叩いたりもします。 2歳だしそんな怒ってもと思ってしまいます…😢 もっと優しく言えないかな?手出さないでというと逆ギレ… どうしたらいいんでしょうか…
もう少しで5歳になる娘は 幼稚園でいい子で先生から叱られることはほとんどありません。 我が家でもほとんどありませんが、 叱る時もあります ほとんど人に怒られたことがないのもあって 叱られるといじけて人の話を聞かなくなります 正直それが長く続くのでめんどくさいです。 …
私は2人の子連れ再婚で夫は初婚です。 最近ずっと子供のことで喧嘩になります。 原因は私が子供にあまり叱らないからです。 自分が怒ってばっかりで悪者みたいで嫌だと言われました。 今日は箸の持ち方、くちゃくちゃ食べていたことで まずは叱っていました。何回注意しても治ら…
今月で3歳になる娘がいます。 本当に魔の3歳児と言われるのがわかるような イヤイヤ期っぷり。 毎日毎日怒ってばっかりで嫌になります。 怒ると癇癪みたいに、きゃーって悲鳴をあげられ 最近は人や物を叩くようになってきました。 主人とは今年の2月に離婚してまして今は実…
11月で5歳 今月で2歳になる息子がいます。 本当言うこと聞きません。 みなさんこの年齢のお子さんがいらっしゃる方言うこと聞きますか? 叱り方はどんなふうにされてますか?💧 怒鳴ったりついゲンコツなどしちゃったりしてますか? 周りの家族を見るとすごく幸せようで手を繋いで…
娘に対する「めんめ」叱り方について悩んでます。 今娘は私、パパに取って欲しいものがあると その物がある方を見ながら「めんめ!」って言います。 多分娘が一歳二ヶ月あたりで 私が「めんめ!」って強く言いすぎたからです😞 手を上げたり、それ以外の言葉を使って怒鳴ったり…
最近本当に辛いので相談させてください。私には高校の時からの仲の良い友達がいます。今でも仲良くて子ども産まれてからも子ども含めて四人でよく遊んでます。 私の子どもは6歳男の子、友達の子どもは3歳女の子です。 子ども同士喧嘩もありますが、仲良かったのですが、最近の…
叩いてはいけない 物を投げてはいけない これをどうすれば伝わるのか悩んでいます。 頑固なので一筋縄ではいかない息子です…。 大泣きしてもごめんねできない事があります。 どう伝えればいいのでしょうか。 叱り方もわかりません…
今日隣の外人に通報されました😅 朝泣いてる息子にちょっと待っててもらい 洗濯だけ干しちゃいたい!と思いベランダに出たら ケイサツヨブゾ!って叫ばれました笑 その後本当に警察が来て、お母さんが子供を叱ってる声がすると通報があったみたいで、、 その時点でまだ一度も子供…
ずっと叱り方や言い方には気を付けて子育てしてきたのですが、 最近余裕が無くてキツい言い方をしてしまう事が多かったです。 息子の人格形成に影響が出たり愛着障害等を心配して、 毎晩後悔、反省しています。 キツくあたってしまった時は 落ち着いてからフォローしたり、 …
子供を責める叱り方をしてしまう…反省…
1歳半の娘。最近キッチンボードの最下段の引き出しを開けて中身を出して散らかして遊び始めるんですが、そういう時どういう風にダメだと伝えてますか?🥲 目を見て「ダメだよ。しまって。」など言って伝えると、片付けてくれる時もありますが、全く聞かず笑ってる時もあります。…
叱り方についてです🙏 やめてほしいことをやめてくれないとき 〇〇だからやめようね×3、〇〇だからやめよ×3、やめなさい、もうーやめてってば〜!怒るよ〜😡 となってしまいますがみなさんはどうですか? ごめんなさいを言うときに言えなくて、ごめんなさいは?と言うのはよくない…
3歳の娘ですが、最近何か悪いことをして叱ったりすると、ギャーーー!!と奇声を発したり、叱った人に対して(私や旦那)叩いたり蹴ったりつねったり引っ掻いたり髪を引っ張ったりしてきます。 どうして怒ったのか冷静に優しく叱っても知らん顔で目を合わせてくれなかったり、「つ…
3歳児のイヤイヤ期、反抗期についてです😭 先週から突然 泣くことが多くなりました、、 例えば アイスを何個も食べたいと言われるので、さっき1個食べたし下痢になってるからダメだよと言ったところ大泣き😫 うんちする時トイレ行ってみようよ!と言ったところ やだぁと大泣き アン…
次男が寝てたので絵本違う部屋で読もうね。と 言ったら長男が怒ってしまいました。 絵本を投げたので両手を持って絵本投げたら 痛いんだよ。絵本に謝ってって言ってもずっと 怒ってたので投げるなら要らないのね。ゴミに 捨てるのね。と言って投げるふりをしたら さらに大泣き。…
前も相談させてもらったんですが、上の子が好きになれなくて困っています。 今ちょうどイヤイヤ期、というか反抗期真っ盛りって感じで、何をするにも反対のことをしたがり、だいたい私の言うことは全て、ちがーう、とか、〇〇しなーい、とか言って否定されます。ご飯の時は、だめ…
1歳2ヶ月 しつけ?叱り方? テレビ、コンロ、炊飯器、ゲーム機などなど 興味津々でなんでも触ってきます😵💫 もちろん出来るだけ手が届かないような場所にしたり してますがリビングとキッチンが一部屋なので ゲートはできません😅 触ってほしくないものを触った時に やめてね 危…
旦那のことが嫌いすぎる‼︎ 常に上から目線、自己中、すぐキレる、謝らない、何でも自分が正しいと思ってる、休みの日はひたすら寝てる事を指摘しても逆ギレ、育児なんにもしてないのにやってる方と思ってる、娘の気持ちを理解しようとせずにしつこく嫌がる事ばかりする(本人は冗…
またイライラの時期がきました。 いい時はいいのに、また旦那にムカついてます。 仕事で疲れてるのは分かるけど、私だって家事、育児して夜も夜通しなんか全然寝れなくて、けど上の子おるから朝起きて準備して、下の子がぐずぐず、上の子イヤイヤしながら保育園連れてって、家の…
叱り方がわかりません。 今朝トマトが食べたいと言われて切ってお皿に出しました。 最後の1個を「中身が少ない」とか文句言ってたので 「半分に切ったからもう一個の方に中身が入っちゃったんだね。嫌だったら食べなくていいよ。ママが食べるからお皿に置いておいて。食べない…
こんにちは! 1歳10ヶ月と2ヶ月になる息子がいる二児の母です。 最近上の子のイヤイヤ期でかなり悩んでます。 下の子が生まれる前くらいから、嫌な事があったりすると物を投げたり噛んできたり寝転がって動かなくなったりと、とにかく自分の嫌な事があると大変です💦 ご飯も食べた…
もうすぐ2歳の男の子ママです。 下の子を妊娠中で臨月です。 最近食べたものを口から出すのがブームになってしまい飲み物も食べ物も机や床に広げて遊んでいます。 妊娠後期まで広い心で怒らず諭すことができていたのですが臨月にイヤイヤMAXで余裕がなく最近は怒鳴ったり腕を…
下の子なんですが、噛むのが楽しくなってきたのか私や夫の体をやたら噛みます。 ソファに座ってると膝。 抱っこしてると肩。 もちろん授乳中にも。 支援ひろばで保育士さんに相談をしたら、 噛むのを放置してると友だちにも噛んでしまうようになるから、注意してね と言われた…
先日父が亡くなり、母はずっと専業主婦だった為仕事を探して安定するまでということで2年間の期間を設けて二世帯住宅で同居することになりました。 玄関だけ一緒で1階と2階で完全に分かれています。 2歳の娘が特にバアバっ子で、今でも実家に行くとバアバにベッタリで、私のと…
子どもの叱り方についてです 普段あまり怒らないのですが、最近子どもがテーブルに乗るようになりました モンテッソーリの教育を参考にしようと思ったのですが それにそってやろうとすると テーブルの上乗りたいよねーわかるーけど落ちたら怪我するから降りようねーみたいな🙄? …
今年5歳になる男の子です。 皆さんどのように叱りますか? 約束守らなければ〇〇(ゲームなどの好きなこと)は数日間させない!などは逆効果でしょうか? 子供に響く叱り方を知りたいです。 駐車場や道路は走らない!道を歩くときは手を繋ぐ!と約束してもお友達と一緒だと手を…
幼稚園でのお友達との出来事です。 いけない事をした時の声かけとか、叱り方などアドバイスください! 昨日、年中の娘がお友達に○○ちゃんともう遊ばない!と強く言ってしまったようです… 先生が間に入ってくれて、娘はごめんねといったそうですが… いつもなら、嫌なことがあっ…
「叱り方」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ディズニーで子供が半額になりますよね。 7月の後半の平日だと、どのくらいの混雑が予想され…
メロンフラペチーノ🍈濃厚で美味しかった😋 ホイップ多めの氷少なめ、無料のカスタムだからおすす…
今日から販売されるスタバのメロンが飲みたいのですがカフェイン入ってますよね?? 妊婦の陽性…
USJは500mlの飲み物一本持ち込み可能ですが、最近よくある650mlとかのお茶はダメなんですかね?…
辻ちゃんネルで、辻ちゃんが使っている パールのスマホショルダーがどこのやつか わかる方いま…