※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

うまく子どもを育てることができません。したらいけないことを叱ると余…

うまく子どもを育てることができません。
したらいけないことを叱ると余計にします。
私の叱り方が悪いのかなと悩んでます。

療育には通っていますが、頭はしっかりしているので言われてることはわかっているようですがテンションが上がってしまえば自制が効かなくなるような感じです。

幼稚園で先日まで怒られすぎて赤ちゃん返りしてしまい、余計に育てにくさを感じるようになりました。
ちなみにこの幼稚園の件は療育の先生から幼稚園に指導が入るようになりました。


頭がしっかりしているぶん、主任がした子どもへの対応が子どもは気にくわず、主任を叩いたりしていました。(子どもがまだ言葉で表現するのが苦手)叩いた件は私からも主任へ謝罪をしました。ただ明らかに大人でもいじめかな?と思うようなやり方だったので療育の先生に相談した感じです。


いまは褒めることが大事だと言われました。
なるべくたくさん褒めてあげたい🥺
だけど私もうつ病あって余裕がないときは叱ってしまいます🥶

母親失格だぁ‼️

コメント

はじめてのママリ🔰

頭がしっかりしているとかではなく、脳の一部で自制がきかないからではないですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    しっかりしているという表現が悪かったです💦
    すいません😭

    ですよね🥲
    頑張ります!

    • 10時間前