※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

ずっと思っていたのですが、私って発達障害か何かでしょうか?途中で予定…

ずっと思っていたのですが、私って発達障害か何かでしょうか?途中で予定が変わる事がすごく苦手です。
学校の時はいつもと違う時間割やイベント?(学園祭や修学旅行、校外学習など)がすごく嫌でした。
また社会人になり美容師になったのですが朝の予約状況と変わる(当日予約や当日のメニュー変更など)とものすごくストレスを感じます。
そして今回子供が産まれ、いつものだいたいのお昼寝の時間じゃない時に眠そうにすることや、毎日起きる時間が変わる(だいたいリズムはついてますが1時間前後の誤差はあります)とものすぐストレスというか、どうしようという気持ちになります。

ただ神経質なだけですかね😅?

コメント

はじめてのママリ🔰

気になるなら受診してみるしかないですよね。
特性なのであればそれに対応する方法を考えないといけないし、性格なのであれば少しづつでも変わっていけます。

おっしゃってること、特性がなくてもストレスに感じる人は多いことだと思います。