「吐き戻し」に関する質問 (235ページ目)


生後1ヶ月なのですが、昨日から突然声が枯れちゃいました🥲 そこまでギャン泣きが続いたとかではなく、加湿器も2台フル稼働させてます。(なんならここ3日くらい暖かかったので暖房は切ってました😭) 最近吐き戻しが増えたので胃液で喉がやられちゃったとかでしょうか?まだ風邪は…
- 吐き戻し
- 生後1ヶ月
- 加湿器
- 暖房
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

ミルク飲んだあとにすごくぐずります、、同じ量でもぐずらないときとぐずるときがあります、、抱っこもゲップもオムツも全部しました。。4.1きろで1日120を7回飲ませてます。吐き戻しはないです
- 吐き戻し
- ミルク
- オムツ
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後10ヶ月で保育園入園予定です! 同じくらいの月齢の方で、水分補給するのに持っていくのはコップとマグどちらでしたか?? 今はストローマグ使ってます! 娘は飲み込むのが苦手でよくむせたり、吐き戻しや嘔吐もしょっちゅうあります💦
- 吐き戻し
- 保育園
- 生後10ヶ月
- 月齢
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 2






赤ちゃんの便秘について。 生後3ヶ月です。2ヶ月後半くらいから急に毎日出ていたうんちが出なくなりました。それからは5日に一度くらいのペースで出ていたのですが、また出なくなり今日で8日目です。 綿棒浣腸もして、足も動かして、マッサージもしています。 機嫌はよく母乳も…
- 吐き戻し
- 母乳
- 病院
- マッサージ
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後19日です。 吐き戻しが多くなりました💦 ミルクは8日目から変わらず80mlです。 ゲップの時にげぽっと出したり その後またタラーっと垂れたり... 吐きやすい子はあるあるですか?
- 吐き戻し
- ミルク
- ゲップ
- 生後19日
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後3週間の新生児です。 一回ミルク飲ませて寝ている時にミルクの吐き戻しでゲホッと苦しそうに窒息しかけている?時があってから少量の吐き戻しをしているのを見るのもミルクの後寝かせるのも夜私が寝る時もまた同じようなことがないかすごく心配で目が離せません。 ミルクの…
- 吐き戻し
- ミルク
- 新生児
- 赤ちゃん
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後3ヶ月です。昼間本当に寝なくてしんどいです。1日ギャン泣きで何度も寝かしつけてます。 最近は夜も夜泣き?で起きるので寝かしつけてます。毎日寝かしつけばかりで本当に疲れました。 ひどい時は朝起きてギャン泣きから始まり、寝る前まで12時間ほぼ1日ギャン泣きの日もあり…
- 吐き戻し
- ミルク
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 6






9ヶ月半の女の子です。 離乳食を食べてくれなくなりました。 5ヶ月終わりから始まって食べず。 やっと7ヶ月後半から100g前後まで食べれる様になり、8ヶ月後半には150〜200gまで食べれてました。 しかし、少しでも粒があるとえずいてしまう為、7ヶ月のベビーフードもミキサーで…
- 吐き戻し
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「吐き戻し」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水