※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

うつ伏せ寝の赤ちゃんには硬い布団を使うか悩んでいます。吐き戻しやヨダレ対策についてアドバイスをください。

うつ伏せ寝させちゃってる人は硬い布団で寝かせてますか?
大人と添い寝で特にベビー布団じゃない方はどうしてますか?
昼間のみベビー布団でうつ伏せ寝させちゃってて、夜は大人と同じベッドなので寝返り防止クッション使ってたんですが寝返りしたくて1時間おきとかに泣いて起きます。
もう1ヶ月以上そんな感じでさすがにこちらも睡眠不足で限界で😅
もうすぐ5ヶ月で首も自分で横向きに出来るんですが、やはり硬くない布団だと危ないですよね。
それとうつ伏せだと吐き戻したり、ヨダレがすごくて1枚バスタオル敷きたいんですけど、それも窒息しかねないし危ないですよね?
うつ伏せ寝させてる人は吐き戻し対策やヨダレやおしっこ漏れの対策どうしてますか?

コメント

ママリ

特に硬いマットとか気にせずうつ伏せ寝でした!
バスタオルも普通に引いてました😂

  • ままり

    ままり

    ほんとですかー😊
    でも今使ってるベッド結構マットレスが柔らかくて💦とりあえずベビー布団ではないですが高反発の固めのやつ急遽ネットで買いました🤣
    たまに真下向いてる時があって結構沈みこんでて💦焦ります😰
    すぐ顔横にしたり自分で向き変えてるんですが、怖いです〜😅

    今もそのスタイルですか?😊

    • 5月5日
  • ママリ

    ママリ


    なんとなく下向いて寝なさそうな子だからいいかな!って、
    1人目なので勝手に思って寝かせてました😵‍💫
    下向いて寝ちゃう子って、完全に下向くって聞いたことがあったので🙏🏻

    1歳過ぎですが、大人用のマットで一緒に普通に寝てます!

    • 5月5日