「吐き戻し」に関する質問 (22ページ目)


夜間授乳後通常赤ちゃんはスッと寝てくれるものなのでしょうか? 今生後1ヶ月の赤ちゃんを完母で育てていますが、吐き戻しやすいです。 吐き戻しが多いためお腹いっぱいあげるのも不安で寝落ちするまで授乳すると言うより100mlまであげたかなと思うところで強制的に止めてしまい…
- 吐き戻し
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1



最近うつ伏せすることが多くなり吐き戻しが増えました😭よくある事ですか? 産まれてすぐ腸の手術をしてるので少しでも吐くと心配になります。 吐いてもずっとご機嫌です!
- 吐き戻し
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2




結構な量吐き戻してもすぐにミルクを欲しがる場合、様子見て大丈夫そうならすぐにミルクあげても大丈夫ですか? お腹すいてギャン泣きになったのでしぶしぶ吐き戻し後30分後くらいに母乳10分+ミルク60(様子見ながら少しずつ)あげたのですが、、、。
- 吐き戻し
- ミルク
- 母乳
- 夫
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1




ミルク時間の間隔、量が難しいです 生後50日の男の子です。 今は120mlをあげていますが、 3時間もつときもあったり、 2時間くらいで欲しがったりする事があります 2時間で次のミルクは流石に速すぎる?と思い 早くても2時間半はあけていますが、 ミルク量を増やすのは どのタイ…
- 吐き戻し
- 体重
- 男の子
- ミルク量
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 1



吐き戻ししたので1時間様子見て、お腹空いたのサインしていたので40のませました。 ぐずぐず、あっあっあっって言ってます。 新生児16日目です。 放置はあかんですかね
- 吐き戻し
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1








ミルクしてゲップさせて縦抱きして吐き戻しの窒息防止のために右向きに寝かしてます。助産師さんに教えてもらったやり方なんですが昼間はいいんですけど夜間ってなると早く寝たいから短縮したく思ってしまいます、、みなさんミルク飲ませたあとどんなスケジュールですか?💦
- 吐き戻し
- ミルク
- ゲップ
- 助産師
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3ヶ月なる直前から寝返りを始めて今生後3ヶ月半ですが、寝ている時以外は寝返りをしてタミータイムの格好でいます。 しかし、もともと吐き戻しがひどかったのですが、その格好だとお腹が圧迫されて、よく吐き戻しします。 新生児と比べて落ち着いたと思っていたのですが、寝…
- 吐き戻し
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 体重増加
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後1ヶ月の赤ちゃんが声枯れしてます きっかけはゲップをしようとして吐き戻し、 吐いたときに上を向いてしまいむせました そこから声ががらがらになってしまったのですが こんなことありますか?2人目ですが初めてでびっくりです💦
- 吐き戻し
- 生後1ヶ月
- がらがら
- 赤ちゃん
- ゲップ
- すぅー
- 1
関連するキーワード
「吐き戻し」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水