
コメント

優龍
感染の大半は
トイレでの感染だと思います。
赤ちゃんは
トイレを使用しないため
感染のリスクは1番低いです
特に
その辺を触った手を舐めたりも今はないと思いますので、
隔離していれば
ほとんど
大丈夫だと思います
優龍
感染の大半は
トイレでの感染だと思います。
赤ちゃんは
トイレを使用しないため
感染のリスクは1番低いです
特に
その辺を触った手を舐めたりも今はないと思いますので、
隔離していれば
ほとんど
大丈夫だと思います
「妊娠・出産」に関する質問
R先生から16w3dのエコー動画で女児完全確定を頂きました👶🏼 (担当医からも同じ日のエコーで女の子かなぁと言われていました。) が、男の子2人からの待望の女の子なので 自分で依頼したにも関わらずにわかに信じられなくて…
【つわりが1番キツかった時間帯は何時ですか?】 初診にかかって、胎嚢は確認出来たけど 大きさ的にまだ多分4~5週妊婦です。 たまに具合悪くなりますが ずっとでは無いので全然出かけられるくらいなんですけど 寝起き…
切迫で動けない安静中って昼夜逆転しませんか? 元々不眠ではあったのですが、夜は全く眠気なしになりました😥 寝たい気持ちはありますが、特に寝ないとっていう焦りもなく眠たくないし朝まで携帯かテレビ見て過ごしてます…
妊娠・出産人気の質問ランキング
( ˘ ³˘)♡
トイレでの感染になるんですね😭
兄弟がなった時はならなくて、最後に長男が発症したのが土曜日なので、大丈夫ですかね??😭
今日旦那が仕事から帰宅して胃腸炎なりました。すぐに隔離です🥹
優龍
大人はどうしても
介護しますし
嘔吐物を処理するときに
ウイルスが空中に舞うことにより、それを吸い込むので感染しやすいです
トイレも同じで
排泄したときに
室内にウイルスが舞っています
それを吸い込んでしまうリスクが高いです。