※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
妊娠・出産

半年間倉敷中央病院で不妊治療をして、現在授かることができました。今…

半年間倉敷中央病院で不妊治療をして、現在授かることができました。今後どの病院で出産をするのかを考えていきたいのですが、私自身県外出身なのであまり詳しくなく、倉敷市でおすすめの産院を教えていただきたいです。

今の所里帰り出産は考えていませんが、里帰り出産の方が良かった等のご意見もあればお聞きしたいです^_^
里帰り先は岡山から車で2時間圏内です。
かなり田舎なので一つの病院しか選択肢がありません。
それと両親も共働きなので結局は1人で見ることになるのでどちらもあまり変わらないかなと思っています。
それよりは旦那が8月は休みを貰えるので一緒に育てられるほうが気持ち的にも楽かなと思っています。

色々なご意見いただけますと嬉しいです!
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

倉敷市なら成人病と赤松が人気あります❣️教員してますが、ほぼみんな、このどちらかの病院で倉敷の人産んでます。
私は高齢出産なのもありNICUのある成人病にしました🙂成人病のいいところは和痛分娩あり、産後ケアが希望者は割安で受けられる、動画で胎児のデータもらえる、エコー写真も4D1枚は毎回もらえる、産後ファミリアのグッズもらえる、全部屋個室、母子同室だけど頼んだら預かってくれる。

同じ時期の友人は赤松で産みました。赤松はホテルみたいな感じで部屋個室で、ゴージャスだと思います😀産後、ニューボーンフォト撮れる、帝王切開でも立ち合いができる、母子別室です。

私は帝王切開で、夫の立ち合いできなかったので、その点は赤松いいなぁと思いました。
今第二子妊活中ですが、もし妊娠してもまた、成人病を選ぶと思います☺️

  • ちゃむ

    ちゃむ

    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️
    成人病と赤松どちらも気になっていました!成人病は動画で胎児のデータ貰えるのですね😳ファミリアのグッズかわいいですよね❣️

    赤松もすごいですね✨
    ニューボーンフォトも撮れるし、帝王切開でも立ち合いできるのですね!

    夫も教員なので、教えていただいたこと伝えてみて相談して決めたいと思います♪ありがとうございます✨

    • 1時間前
tmm🔰

ご懐妊おめでとうございます☺️
そのまま倉中はいかがでしょうか🙃?母子共に何かあっても対応してもらえる安心感は大きいと思います。(他の産院から搬送されて結局倉中になることも多いそうです)
倉敷の周辺の他の病院でしたら、赤松とか成人病が人気かなと思います✨

私は近場ですが、家事を休んで育児を教えてもらうために実家に帰りました(次も帰る予定です)
両親も働いてて、夫の育休もなかったので昼間は確かに自分で色々しないといけないですが、それでも助かりました。
旦那さんが休めて、家事育児も出来そうなら、里帰りしなくても大丈夫な気はします😌

  • ちゃむ

    ちゃむ

    詳しく教えていただきありがとうございます☺️
    そうなんですね!何かあった時のことを考えると確かに大きな病院だと安心ですよね✨
    赤松と成人病どちらも気になっています!

    里帰りのメリットも大きそうですね!
    確かに身体的にも精神的にも助かりますよね😭

    経験された方のお話を聞くととても参考になります♪
    夫と家族と話し合ってみます🙇‍♀️
    ありがとうございます😆

    • 1時間前