「添い寝」に関する質問 (656ページ目)

赤ちゃんの寝る寝具は硬くないと赤ちゃんの骨は柔らかいから、柔らかい布団やマットは悪影響と聞きましたが、添い寝されてる方、どうされてますか?また、ホントに悪影響なんでしょうか。
- 添い寝
- 赤ちゃん
- 寝具
- 布団
- ponyo
- 7






1歳2ヶ月のママです。 ベビーベッドはいつまで使われていましたか? 今は寝室にダブルベットとベビーベッドをつなげて置いて寝ています。 先日助産師さんに、えっ!まだベビーベッドで寝てるの?と驚かれました。。 確かにぐるぐるまわって寝相がわるく、狭そうですが。。 ベ…
- 添い寝
- ベビーベッド
- ベビー
- 布団
- 1歳
- sakura777
- 5


生後1ヶ月の男の子です👶 添い寝を嫌がる子っていますか?? 夜中にグズりだして、ちょうど授乳の時間だしお腹空いたのか〜と思って私がムクッと起き上がると寝ます。ん?💧と思って横になるとまたすぐにグズりだして起き上がるとまた寝ます。 結局3回ぐらい繰り返してその日はそ…
- 添い寝
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 胎内音
- 男の子
- R i s a ☆*॰ॱ
- 3





眠いのにゴロゴロと寝返りを打ちまくり、眠いーーー!!と大泣きしてなかなか寝られない赤ちゃんいますか?😵 どうしたら良いか分からなくて、結局本人がある程度ゴロンゴロンして落ち着くの待ってから添い寝トントンして寝かせてますが、困ってます😑
- 添い寝
- 赤ちゃん
- 大泣き
- 寝返り
- トントン
- くたくたくま
- 3








9ヶ月娘がいます。 昼寝は添い乳からの寝落ちで、添い寝が多いです(朝5時おきのため、私も一緒に休みたいので🤣) 途中で目が覚めると、泣いておっぱい欲しがる時もあれば、私の顔を見てニコッと笑って、またスヤスヤ寝てしまうことがあります。 ニコッスヤスヤの時は、存在確認…
- 添い寝
- 昼寝
- おっぱい
- 添い乳
- 寝落ち
- のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
- 3








関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード