子育て・グッズ 3ヶ月半の娘が夜の添い乳で寝る習慣がついてしまい、寝不足で困っています。夜だけ添い乳をやめる方法について相談したいです。 3ヶ月半の娘がいます!夜の添い乳やめたいです😅起きる間隔短くなってきちゃって寝不足です😱お昼寝は添い寝で寝るのに、夜は添い乳じゃないと寝ません😒きっちり夜だけ添い乳とか逆に頭よくないですか?w 最終更新:2018年7月29日 お気に入り お昼寝 添い寝 添い乳 寝不足 ママ コメント きむひめ うちは最初のうちは添い乳してたけど、 寝る前におっぱいあげてから寝転ばせてましたよ! なのでほとんど添い乳してないです! 7月4日 ママ コメントありがとうございます🙌 やっぱり最初は泣きましたか?😭 7月4日 きむひめ 今日からあげない!っていうのはしてなく、 なんとなくおっぱいあげるときは基本抱っこであげてからっていうのにしたらそうなりました! 7月4日 ママ 自然といけたらいいですよね~!うちは癖になってるっぽいので心を鬼にして頑張らないとです✊! 7月4日 きむひめ 3ヶ月ならまだ大丈夫だと思います! おっぱいで満足したら遊び始めると思うので それを繰り返したら大丈夫ですよ! 7月4日 ママ ありがとうございます✨ゆっくり頑張ってみます❗ 7月4日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・添い寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・寝不足に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママ
コメントありがとうございます🙌
やっぱり最初は泣きましたか?😭
きむひめ
今日からあげない!っていうのはしてなく、
なんとなくおっぱいあげるときは基本抱っこであげてからっていうのにしたらそうなりました!
ママ
自然といけたらいいですよね~!うちは癖になってるっぽいので心を鬼にして頑張らないとです✊!
きむひめ
3ヶ月ならまだ大丈夫だと思います!
おっぱいで満足したら遊び始めると思うので
それを繰り返したら大丈夫ですよ!
ママ
ありがとうございます✨ゆっくり頑張ってみます❗