女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今現在、ダブルベッド+ベビーベッドなのですが、赤ちゃんと添い寝をしたいと考えています。 旦那は家族3人並んで寝たい、ひとりで布団とかは寂しいというので(笑)、シングルベッドを購入しダブルベッドに並べるのがいいかなと検討中です。 夫婦と子ども並んで寝ているかたは、寝…
小4の娘のことなんですが最近、自分の部屋で1人で寝る練習を始めてます。 これが遅いのかどうなのかは今はおいといて、約1ヶ月経ちます。 が…未だに眠りにつくまで添い寝を要求されます。 他のおうちでは、いつから1人で寝ることが出来てどんな対応したのか知りたいです。 宜…
寝かしつけについてです! もうすぐ臨月で抱っこしてると腰に負担で極力だっこはしてません。😅というか、夜寝かしつけのとき添い寝して抱き締めて寝るのですが、まー髪の毛をぐいぐい引っ張ります。 これってなんですかね?😅かなり痛いし、 😖🌀⚡やめて、てゆっても余計に泣いて引…
寝かしつけについて旦那とモメています。 息子はいつも20時くらいに添い寝で寝かしつけているんですが早ければ10分、長くても30分くらいで寝ます。夜中2、3回夜泣きしますがトントンしたりぴったりくっついていればまた寝ることがほとんどです。 旦那はアメリカ式の寝かしつけ(…
7ヶ月になったばかりの息子のことです。 今まではミルクは嫌がるけど離乳食はよく食べてて お昼寝もひとりで出来るもしくは 添い寝ですぐ寝れていました。 夜は2ヶ月からネントレで朝まで寝ます。 ですがここ1週間くらいで ミルクは変わらずあまり飲みませんが、 離乳食もすぐグ…
ネントレして、この先一人で寝れるようになったら、 もう添い乳や添い寝は、1日1回でもしてはいけないんでしょうか? 一人で寝れるようになってほしい反面、添い寝や添い乳も可愛いし、まだしていたいなって思ってしまいます。 (例えば主人が休みの昼間に、3人で昼寝とか、 ど…
添い寝だと9〜10時間くらいぶっ通しで寝るのにベビーベッドだとすぐに起きてしまいます…😓 布団が違うと寝にくいんでしょうか?
添い寝って月齢低いうちにしましたか? もうすぐ2か月の息子なんですが、夜は2時間おきに起きてフガフガ言う⇨授乳⇨コテンと寝る感じです。 昨日3時から添い寝してみた所、7時までグッスリ。 もしや添い寝だと寝る?!と思ったんですが、突然死症候群とか窒息の話を聞くと怖いなあ…
寝かしつけ後の寝落ち対策、教えて下さい! 2歳の娘と7ヶ月の息子の寝かしつけの際、添い寝してるとつい一緒に寝てしまい、気付くと朝…という日がしょっちゅうあります。 やらなきゃいけない事や、やりたい事はいっぱいあるのに(ToT) 皆さん、寝落ちしない為に気を付けてる事…
生後5ヶ月の娘がいます。 夜、なかなかまとまって寝てくれません。 最低でも3時間おきに起きるので、母乳を飲ませますが、それ以外にも酷い時は1時間ごとに目が覚めてしまいます。 目が覚めると、おっぱいを要求する顔をしていて、添い乳すると一瞬で寝ます。 抱っこユラユラで…
朝、寝室にいると怒る生後3ヶ月の娘。。。 朝方の授乳を寝室でしてると怒るし、だからといって寝かせたままや、添い寝しても怒り もしや、、と思いながら リビングへ行くと喜ぶんです。、笑 これはなんなんでしょう?w こういった経験した方いますか?? もう少し寝てたいし …
1歳4ヶ月です。 1時間ほど前に起きてしまい、そのまま寝付かず一緒に起きています。 いつもはグズグズしても添い寝すればすぐ寝るのですが今日はダメでした😭💦 だっこでもギャン泣きで💦 同じような経験ある方、夜起きてしまった時はどのように対応してるか教えてください🙇♀️
夜泣きの一種なのでしょうか💔 経験ある方、ぜひアドバイスください😭 1歳5ヶ月の次男が数日前から突然、消灯時間になるとギャン泣きするようになりました💦 今までは添い寝で、隣にいるのがパパでもコロコロして泣かずに寝てくれていました🤣 まだ寝たくない、遊びたいのかなと思い…
寝るときの癖についてです。 娘は眠いとわたしのお腹を直接触ってきます。 添い寝していると手だけでは物足りず、足でも触り、たまに蹴ったりもしてきます。 ずっとお腹を出している状態なので、冷えてしまうし、現在2人目がお腹にいるのでどうにかしてやめさせたいのですが、、…
保育園のお昼寝の安眠グッズについて教えてください😣 現在、1歳1ヶ月の息子のお昼寝、就寝はずっと寝室の大人のベットで一緒です。 そして、最近気づいたのですが… 私の枕が安眠グッズになっているようです😓 (旦那の枕と交換して旦那枕+私の添い寝VS私の枕で試したところ、いた…
最近、夜寝かしつけたあと、1時間おきに起きて泣きます。 抱っこすれば再び寝るのですが、自分の食事や洗い物、洗濯物などの時間がなかなか取れず、自分が寝た後も起きて泣き出すのでイライラしてしまいます。。😥 添い寝してあげれば2~3時間は寝てくれるのですが、その後起きて…
カテゴリーこちらで失礼します。 下の息子が生まれるときに、 ママ友がベビーベッドをくれたんですけど、 その際菓子折りやその他お礼を持って ママ友宅まで取りに行きました。 で、先日ママ友から他の友達が ベビーベッド欲しがってるから いらなくなったら教えて〜って言われ…
ネントレをして時間になればすんなり寝ていた娘が、突然寝なくなりました。 ギャン泣きし続けるか、横で2時間添い寝しないと寝ません。 しんどいです。 どうしたら元に戻ってくれるでしょうか。
一戸建て、2人以上お子さんがいる方に質問です🤚 現在寝室に旦那、息子、私の3人でシングルベッド2台をくっつけたベッドに寝ています 下の子が産まれるにあたりベッドの横にベビーベッドを置こうと考えているのですが、月齢が経つにつれ使用することが少なくなるだろうなーと…
お布団に置いた瞬間、寝返りして必ず起きます。 8ヶ月なんですが、抱っこゆらゆらで寝かせた後、お布団に置くと必ず起きます。寝返りし、うつ伏せになり、そしてお座りする、、もうしんどいです笑笑 添い寝で寝かしつけしようにも、仰向けの状態を保っていられず、すぐに寝返り…
断乳後寝かしつけが大変になった方、その後寝るようになりましたか? 4月から復職するため夜長く寝てほしく断乳しましたが、断乳前より日中も夜中も育児が辛くなりました。 以前より夜泣きの感覚は長くなりましたが朝まで寝ることなんてなく、寝るまでに時間がかかるし起き上がら…
こんばんは。 現在、1歳4ヶ月の子供を育ててます!! 最近の悩み聞いて下さい。 この位の月齢の子って夜泣きありましたっけ? 夜寝るまでは添い寝で寝ています。 少ししたらあたしは起きて色々と家事の残りなどを子供が寝てからします。 すると隣りに居ないのが分かるのか最近…
寝かしつけについてですが、私が隣にいないと寝てくれません。 新生児のときから全然寝てくれなくて、しかも抱っこじゃダメで。1歳になり断乳してから添い寝でやっと寝てくれるようになりました。 でも私じゃないとダメで、旦那さんだと抱っこでも泣いて私を探すので寝かすことが…
7ヶ月になったばかりの娘がいます! 夜寝る時はトントン添い寝で寝てくれるのですが 昼間寝る時は今だに立ち抱っこユラユラです😖 そろそろ昼寝も、せめてお昼寝布団に置いて トントンで寝てくれると良いなーと思います😭 ちなみに最近になり、やっと立ち抱っこユラユラで 寝かせた…
初投稿です😊愚痴です🙇♀️長いです🙇♀️ 今日、ホワイトデーなんですね! うちは、朝から夫婦ゲンカして、旦那はキレてなぜかほんとは休みなのに仕事行きました🤣🤣 ケンカの原因は、私が風邪&妊娠初期の体調不良で絶不調で精神面体力面で限界感じたため、昨日の夜、早く帰って来れ…
上の子は今まで寝室で休んでいましたが、今後里帰りが終わってどう寝かしつけようか悩んでいます。 調乳もあるので下の子とはリビングで寝たいと思っていますが、リビングと寝室は別階です。 上の子寝かしつけ後に夫は帰宅します。夫がリビングで寝る案はなしで、上の子のトイレ…
二人目ネントレした方に質問です。 現在 2歳5ヶ月と6ヶ月です。 下の子のネントレしようかと思ってますがなかなか踏み切れず… エルゴでの寝かしつけと、夜中起きてから次寝るまでが3時間掛かることがしんどくてネントレ始めたいのですが、上の子居るのでどうしたら良いのか分…
生後1ヵ月くらいまでのお子さんいる方で上のお子さんいる方、寝るときは添い寝、ベビーベッドどちらでしょうか?
子供の添い寝、寝かしつけっていつまでされましたか??
1歳4ヶ月の息子なのですが、ここ最近、昼寝、夜寝共に、寝かしつけようとすると、ギャンギャン泣いて暴れるようになってしまいました。その前まではベットに横にして、添い寝するとすぐに寝てくれていたのですが、急にこのような状況に。抱っこしてもダメ、寝たふりをしてもダ…
「添い寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…