女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4ヶ月になりました! 生活リズムを整えたい&寝かし付けをスムーズにしたい と思っています! 朝は7時には必ず起きます そこから2時間ほど活動したら寝かせて 起きたら授乳して眠くなるまで活動させて 泣いたら寝かしつけて ということをやっていましたが‥ 2時間ほど活動す…
心が折れそうです。。。 寝かしつけについてです。 4ヶ月ごろまでは添い寝でトントンで寝ていた息子ですが 5ヶ月になる前くらいに添い寝でトントンで寝なくなりました。 ギャン泣きで抱っこしてもギャン泣き。。。 1時間半抱っこしてダメで今旦那に代わってもらってますが 寝て…
夜、トントンで寝なくなりました。 今までは授乳後、部屋を暗くしてオルゴール+添い寝でトントンすると10分以内に寝てくれたのに今はトントンすると大泣きです。抱っこで揺らしても寝る気配はなく、、完母なので足りてなかったのかな?とおっぱいすると、弱々しくチュッチュしな…
1歳2ヶ月の娘がいるのですが 昨日から39℃を超える熱が出ています💦 今朝はだいぶ下がったのですが、夕方また40℃近くあったので病院に行きました。 とりあえず様子見ということになったのですが💦 座薬を入れたほうがいいのか迷っています。 水分はとれていて、1時間起きくらい…
たっぷり夕寝したもんで寝かしつけに1時間もかかった…😭 これから旦那の夜ご飯作らなきゃだけど、ずっと添い寝してたら面倒臭くなってしまいました😓 旦那は家事全般全く出来ない人…帰りも終電ギリギリで近くでご飯食べられたり買えるお店もないから、自分が作らなきゃなんだけ…
子供達の寝る場所に悩んでます。 上の子2人はわたしの左右に今までずっと寝てます。 3番目はベビーベッドで寝てますが、夜に何度も起きます😱泣く度に自分も起きて抱っこしに行きますがすんなり寝ません😅 自分の寝てるところに連れてきて添い寝トントンすると 安心するのか寝入る…
右腰から臀部、太ももにかけて 痛みがあり 足をつくことも痛くて無理です... 動き始めて時間が経ってくると よくなり、普通に歩けるように なってきます。 朝や、子供のお昼寝の寝かしつけで添い寝してあげた あとの動き始めが痛すぎて... これって坐骨神経痛ってやつですか?😭…
朝からモヤモヤします…🙄 昨日👶🏻が寝たら旦那と晩酌(私はノンアル)を、 2人でしようと約束していたのですが、 あまりにも👶🏻の寝つきが悪く長時間添い寝していたので 私がそのまま寝てしまったのです。 朝起きると旦那は不機嫌そうになんで寝たの? って言ってきたので、普通に…
ネントレして一人で眠れるようになった子はずっと一人で眠れていますか? 下の娘が生後2ヶ月ごろから一人で寝付くことができていたのですが、最近一人で寝付くことが出来なくなりました。時々夫が娘に添い寝をしていたせいかもしれません。それでも横に寝ていれば寝てくれたり…
もうすぐ1歳2ヶ月です。 ここ最近また夜泣きするようになりました😭 しかもギャン泣きで、抱っこしても暫くは泣き止まず、抱っこしたままウトウトするので布団に寝かせるとギャン泣きの繰り返し😭 月齢の低い頃の夜泣きより悪いです😱😱 夜は添い寝で寝てくれます。 何が原因なのでし…
添い寝あるあるなのかなー 寝ぼけながら起き上がって 私の枕か肩に頭を置いて寝る... 戻す また起き上がってくる エンドレス🙄 気になって寝れないよー🤣🤣
生後5、6ヶ月頃から夜中何回も起きるようになりました😭7ヶ月になった今でもそのままです。 原因不明です!そういう時期なのでしょうか? 前までは起きても1回、朝まで寝ることもありました。 今は何回も寝かしつけるのが面倒なので深夜前に起きたら一緒に寝て、また起きたら1回…
今度から赤ちゃんと一緒に、ベッドで川の字に寝ようかな?と思っている者です🤔 説明長くなりますが、一緒に寝る方法についてアドバイスお願いします🙏💦 生後4ヶ月(あと10日で生後5ヶ月)の娘、今はリビングのミニベビーベッドで寝ていて、大人も合わせてリビングで雑魚寝してい…
寝る前に必ず体の一部をかきながら寝ます。場所は頭と首回りとあごと足です。添い寝なんですがクセになってる感じです。 よくあることでしょうか。
1歳8ヶ月差で2人目妊娠中です 2歳未満で2人目出産予定の方!出産した方! 1人目のお昼寝抱っこなんですが、いつまで抱っこで寝かせれてましたか? 毎日添い寝で挑戦してますが、夜間は寝てくれますが、昼間はいつまでもひとり遊びをしてます。 結局諦めて抱っこで寝かしつける…
1歳2ヶ月の男の子がいます。 2ヶ月になったあたりから、お昼寝が1回になり1回2時間~3時間弱寝ています。 その頃から日中ぐずりが増えてきたり(眠くもなくお腹もすいていない)、夜2,3時間覚醒してゴロゴロしたりする日が続いてます。 日中のお昼寝のトータル時間は今までとは変わ…
布団のカビについて。 最近娘と2人で敷布団で寝るようになりました。 (以前ベッドで添い寝していたところ落下した為) フローリングに敷布団を敷いて寝てるのですが、 朝起きてすぐに畳んでも、敷布団が湿気ていて、 敷布団の下に敷いている薄いマットレスが少しカビていました……
息子は明日から保育園。明日は1時間だからそんなに心配してないけどやっぱりソワソワするし寂しいなーーーーー😭 イタズラばっかりだしイヤイヤするときもあって嫌になる時もあるけどお昼寝だって私と添い寝じゃないとダメなのに😢😢 でもやっぱり将来考えたらお金が必要💰がんばろ…
嬉しい報告させてくださいー!! 長男が産まれてから、毎晩寝る前にパパママそれぞれから「○○大好き、ありがとう」と伝えることを日課にしていました。夫婦感でも、恥ずかしいのですが、「○○大好き、ちゅー」っと口に出して気持ちを伝えるようにしてきました。 昨日息子に「まま…
息子と腕枕で添い寝してると幸せ❤️ ずっとこのまま小さいままでいてくれるといいのに😊
添い乳で昼寝させてます 抱っこトントンでも寝ることはありますが本当たまにです。 寝る前と夜中は添い乳で授乳して寝る前に乳首話してふかふかかふかを流して寝かせていますがこれも添い乳に含まれますか? はずしてからはぐずるので入眠はしてないのですが、、 お昼寝は完…
ついさっき、生後3ヶ月の息子が就寝中に無呼吸になりました、、、 腕枕で寝かしつけていて 私もうとうとしていた中で 気がついたので気のせいかもしれませんが、 呼吸がないように感じられたので、 あわてて背中を叩いて名前を呼んで電気をつけたらうっすら目を開けて呼吸再開…
最近パパの寝かしつけで寝なくなり、更には同じ空間にパパがいると寝なくなりました。 日中もずっとグズってパパを追いかけてます。 パパは私が普段やらせてない事(大人の物を渡す、公共施設のボタン等押させる)をたくさんやらせてくれる&すぐお菓子くれる&たくさん高い高いをし…
午前、午後2回のお昼寝を抱っこですましてきました。 妊娠発覚してから、いずれ出来なくなるので、娘を添い寝でお昼寝できるように頑張っできたけど。9割の確率で、いやもう9.999の確率でダメ。 お布団で寝たふりすると夜は入ってきて寝てくれるのに。お昼寝は1人遊び続けて、ご…
先週から急に昼寝をしなくなりました。 イライラして仕方がないです 先々週まではずった 11:30昼食 12:30~14:30 昼寝 でしたが、とくにご飯の時間や他の生活スタイルも変えていないのに急に寝ないです。 しかし、夜の時間はいままでとかわらず 20:30寝かしつけをはじめて、21:3…
質問ではないのですが… あと1週間で保育園に入園します。 保育園からは添い寝覚えさせてくださいと言われて、何度かやりました。 元々寝たければ勝手に寝るので、根気よくやれば寝られる子です。 でも、直近に迫り、もうすぐお昼寝の時そばにいないのか…なんて思ってしまった…
産後51日目にして生理が始まりました。 妊娠前から生理になると情緒が不安定になる事があり まさに今もその状態です。 それが娘に伝わっているのか 夜授乳した後も泣いてばかりで中々寝てくれず 抱っこしてもずっと泣いていました。 最終添い乳してそのまま一緒に添い寝して寝…
ベビーベッド買ったもののベビーベッドでは寝ない場合についてです。 3ヶ月の男の子を育ててるのですが ベビーベッドでは寝ないので 今はソファに二人で寝転がっています。 添い寝していると夜7時間程寝てくれます。 しかし、そろそろ寝返りしそうなので 落下が怖いのでこのま…
ダメダメな母親です💧 最近になって寝付きがすごく悪いです。 今までは寝る前のミルクや添い寝ですぐ寝ていたのに ある日を境に寝てくれなくなり オムツやミルクもやったのにえびぞりするほどギャン泣きの毎日です。 何が原因かも分からず💧 抱っこしてしばらくすると落ち着き寝て…
「添い寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…