「添い寝」に関する質問 (185ページ目)


ゲップの出させ方で間違ったやり方してしまって不安です。 Twitterで回ってきたゲップの出させ方で 顎を固定して顎と背中をまっすぐにしてトントン叩くっていうやり方を勘違いして実践し続けてました。 膝の上に座らせ、背筋をまっすぐにして首を真っ正面に向かせ座らせて顎を固…
- 添い寝
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- よく泣く
- ゲップ
- はじめてのママリ
- 4




うつ伏せ寝について 生後6ヶ月になり、寝返り帰りが出来るようになってからメンタルリープに入ったのか寝ついてから1時間から2時間おきに起きます。 自分で寝返りして起きてしまい、そのままうつ伏せで寝てしまいます。何とか仰向けで寝てほしいのですが、戻すと怒って泣きま…
- 添い寝
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- 布団
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2



育児が楽しくありません。 生後4ヶ月になった子と5歳の子がいます。下の子がめちゃくちゃ手がかかる子で、毎日朝を迎えるのが憂鬱です。 昼寝も30分で起きちゃって、でも寝足りないのでもう一度寝かしつけしそのまま添い寝じゃないと寝ないし、メリーやプレイジム、手で持つオモ…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- ちゃん
- 7








犬猫等ペットを飼われている方に質問したいです。 我が家には現在、秋田犬1匹と猫2匹がおります。 基本的に、朝起きてから夜寝るまで1階のリビングで犬猫と私が生活していて、2階の寝室で寝るというかんじです。 そのため、ベビーが生まれてからも生活する場所は基本的に1階に…
- 添い寝
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- 生活
- (˶' ᵕ ' ˶)
- 4









生後3ヶ月です。 毎日同じルーティンで昼夜の区別も付けようと1ヶ月半からやってきたのにほんとに寝ません。 昼もお布団でなんか寝ないし、腕枕も添い寝でも寝ません。 倒れそうです。
- 添い寝
- 生後3ヶ月
- 布団
- 寝ない
- 腕枕
- ゆめ꙳★*゚
- 4


1ヶ月になる赤ちゃんですが 最近よく寝てくれので 添い寝で寝ています 今後添い寝はしないほうがいいんですかね? ベビーベットの方がいいんでしょうか🫠 また近い月齢の方はどのように寝かせてますか?
- 添い寝
- 月齢
- 赤ちゃん
- ベビーベット
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード