![りょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もうすぐ生後4ヶ月です✨
眠くなると少しグズますが、
おしゃぶりをあげるとそのまま自分で寝ます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは外出中は抱っこでもベビーカーでも勝手に寝てしまいます!
家でぐずぐずする日はトントンお腹をたたいてあげると寝てくれます!
ちなみにおしゃぶりは拒否して自分の親指吸って寝てます😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もうすぐ5カ月です!
隣で寝たふりしたら気づいたら寝てます😅
おしゃぶりは、あったらカミカミ、なければなしでもって感じです😅
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
数日前に生後4ヶ月になりました👧
昼間の寝かし付けは何もしてません🫣
朝起きて授乳して少しお喋りしたら指しゃぶりして寝始めます。朝寝ですかね🤔
そしてお昼前に起きて授乳してまた遊んでお昼寝、起きて遊んだりして夕寝します。
だいたい指しゃぶりをして寝ます!
授乳直後でも指をとりあえず1回はしゃぶって寝につきます🤣
夜もそのような感じでいつの間にかセルフねんねするようになりました。
ネントレはしたことありません!
必要かな~と思ってたくらいから勝手にするようになり。
泣いて寝る日ももちろんあります!
順調だったのにどうした!?ってなります(笑)
そんなもんですよ!きっと!✨
あ、ちなみにお出掛けしてる時は抱っこ紐するのでいつの間にかおしゃべりとかせずに寝てます😙
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みなさんすごい…
昼間はずっと抱っこです🫨
降ろすこともできない…
-
ちー
私もです!😇
みなさんの読んでてすごーいと思いました🤣
が、抱っこで寝んねしてくれる期間なんてあっという間に終わっちゃう(上の子はもう抱っこで寝んねなんてしません💦むしろ抱っこすら大きくてなかなか🥲)ので、今はしんどいですが、この時間を愛でるようにしてます🧡🥰
横から失礼しました💦- 8月1日
-
ママリ
びっくりですよね🤣
たしかにあっという間かもしれないですね🥲
そう思うと大変でも頑張れそうです☺️🫶🏻
横からありがとうございます🤭
嬉しかったです🩷- 8月1日
-
りょん
お返事ありがとうございます!
うち上の子がそうでしたー(T-T)
なので上に比べて下は添い寝で寝てくれるので楽だと思ってたらみなさんもっとお利口さんでびっくりです😂
でも上の子がいると
これもいつか終わってしまうっていうのがわかっているので、たしかに抱っこきついですが、そこまで苦じゃないですよね😂
降ろすこともできないと
なかなか本当に大変だと思いますが
お互い頑張りましょう🩷- 8月1日
![かすみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かすみ
生後4か月になったばかりですが中々1人では寝てくれず
家でも抱っこ紐して5分くらい歩くとスッと寝てくれます💦
本当は、ネントレして1人で寝て欲しいですが今のところ何十分、何時間寝るのにかかるわけでもないからこのままでもいいかーと思っています🤣
他の方のお子さんはみんな1人で寝てくれるのが多数でびっくりしました!
うちが甘やかしすぎなのでしょうかね?💦
-
りょん
お返事ありがとうございます!
わかります!
うちは上の子が立って抱っこで永遠に歩かなきゃ寝ない子だったので、
抱っこや添い寝でスッと寝てくれれば
それで充分かなと思いますよね🤣
甘やかせるのは今のうちだけなので
かすみさんが苦ではない範囲で
たくさん甘やかせてあげていいと思います🩷- 8月1日
![みーたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたんママ
とくにネントレはしたことがないのですがほぼ寝かしつけたことがないです、、子育ての醍醐味だと思っていたので拍子抜けですがこれから寝かしつけが必要になるかもだなと思って今は子どものタイミングでセルフねんねしてもらってます😂
指しゃぶりと頭ポリポリが眠い合図でそれが始まるとそっとしとくと寝てくれます😪
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
4ヶ月です👶
外出時はベビーカーで勝手に寝てます😴
家では、おしゃぶり+おくるみ巻いて寝かせたり
ラッコ寝だったり、横抱きでスクワットしたりですかね🤔
-
りょん
お返事ありがとうございます!
外出の時ってスッと寝てくれますよね😂
横抱きスクワット、おつかれさまです!!- 8月1日
![りょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょん
お返事ありがとうございます!
みなさんお利口さんで羨ましいです🩷
![ままりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりー
4ヶ月ですが、全然抱っこでしか寝ません💧
夜は抱っこして寝かしつけさけすれば、夜間授乳のあとはスッと寝てくれるorとんとんで寝ます。
昼間はトントンしても無理でした笑
コメント