「添い寝」に関する質問 (182ページ目)
添い寝しないと寝ないのと食材が無くて離乳食のレパートリーが無い! 基本混ぜご飯だけどなるべく被らないようにしたいのにー😭 粉末のベビーフードストックが無くなったしパウチはえずくし…… 麺類切るの面倒だけど明日はうどんにするか……
- 添い寝
- 離乳食
- ベビーフード
- パート
- 食材
- ひいらぎ
- 0
生後2ヶ月 少しずつ活動する時間も増えてきましたが、授乳後30分〜1時間ほどは1人遊びをしてくれます。それから多分眠たくなってぐずってくるのでおしゃぶりと添い寝での寝かしつけなんですが、生後2ヶ月ってそんなもんでしたっけ?😂 もっと遊んであげた方が良いのかな?🤣 みな…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1
添い寝を回避するには?🥹 先程ベビーベッド内でベッドinベッドを乗り越え、寝返り→うつ伏せで寝てしまうといった質問をしました🙋♀️ ※回答いただいた方ありがとうございました🙇 色々考えて、まずはつかまり立ちに備えてから、ベビーベッドを一番下まで下げて様子見ということに…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 家事
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2
ネントレしていても、セルフねんねができなくなることもありますか?? 夜中の頻回起きに悩んだことからネントレをして、今月から昼寝も夜もセルフで添い寝もなしで寝ていきます。 もうすぐハイハイができそうで、布団から出てしまうためサークルが必要になってくるのですが、今…
- 添い寝
- 布団
- 昼寝
- ハイハイ
- 後追い
- マリマリ٩( 'ω' )و♡
- 0
寝る時の寝返りゴロゴロ……どう対処しますか? 改めてすみません🙇♀️ ファルスカのベッドインベッドエイドを使っています。 電気をけしたらそのまま寝てくれていたのが、急に金曜日から、電気を消した途端に寝返りをし(目ぱっちり))寝返り~ずり這いやお座りでベッドインベッド…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- グッズ
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2
暑さと魔の6ヶ月でイライラがとまらないです。 日中はお昼寝している時間以外ずっとグズグズで1人遊びもしなくなりました。ご飯を食べたくても洗濯をしたくても大声で叫んだり泣いたりします。賃貸なのでほっといて泣かせておくという事が出来ないので(うるさいから)何も出来ずど…
- 添い寝
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
夜寝る時について、アドバイス下さい! 生後6ヶ月の娘がいます。今まではベビーベッドで寝てくれてたので問題無かったのですが、ここ1,2週間前からベビーベッドだと寝ぼけて寝返りをして何回も起きてしまう事が増えました💦 夫婦のダブルベッドに添い寝で川の字(真ん中に娘)で寝さ…
- 添い寝
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- 寝返り
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 2
3歳と0歳の同時寝かしつけについてお聞きしたいです💦 上の子は添い寝でわたしが寝たフリしないと寝てくれなくて、下の子は抱っこじゃないと延々と泣いてます💦 下の子にミルクあげても寝落ちしないし、完ミで添い乳もだめ、おくるみやおしゃぶりなどしてもダメでずっと泣いてる…
- 添い寝
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3
赤ちゃんとの添い寝についてです。 添い寝は怖くてしたことがありませんが、してみたい気持ちはあります。 同じベッドで隣に寝かせてトントンしたら寝る場合、トントンしながら親が寝落ちしたとします。 トントンしてた腕が赤ちゃんのお腹の上で脱力してしまったら赤ちゃんに重…
- 添い寝
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのままり
- 3
関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード