※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆに
子育て・グッズ

赤ちゃんの朝寝がなくなり、昼寝のタイミングや食事の時間に悩んでいます。同じ経験をした方、アドバイスありますか?

生後10ヶ月の赤ちゃんの朝寝ってなくなった方いらっしゃいますか?

10ヶ月になりたての子がいるのですが、今日いつも通り目を擦ったので添い寝で寝かしてみたら途中からわんわん泣いちゃって眠りませんでした💦
寝ぐずりかと思ってトントンしたり声かけたりしてましたが結局1時間半ほど寝かしつけに時間使っちゃって泣いて終わってしまいました🥺
そのあと普通に過ごして、朝6:30に起きてから13:00まで眠りませんでした。
いつも寝かしつけをしてるからか自分から遊び疲れて眠ることはありません。
今日もあまりにも起きてるので、リビングのお布団に置いてトントンしてあげたら秒で寝ました😂
目を擦ったり眠い仕草はありませんでした😭

朝寝30分ほど寝かしつけて眠らなかった日は切り上げた方が良いのかちょっとでも寝かしてあげた方が良いのか😣
昼寝が少ないと夜泣きにつながるっていうし。。
迷ってます。
うちの子は抱っこや抱っこ紐では絶対寝ません😂
お布団に置くのみです。
なので抱っこで寝かしてあげるというのはできません😂

同じようなみなさんはどうされてましたでしょうか?

また朝寝をなくした場合、今までは
8:00ご飯
9:40-10:10ぐらいの間に朝寝スタート30-50分ぐらいで起きる
12:00お昼ご飯
13:30-14:00のあいだに昼寝スタート
17:30夜ご飯
18:30お風呂
19:30就寝

です

朝寝をなくすと12:00のお昼ご飯では遅いですかね?
食べるのに30分ほどかかり、ミルクも飲んでうんちするので食べてから寝るまでに1時間かかります。

コメント

ママリさん

今日はたまたま寝そびれちゃっただけじゃないですか?☺️うちも、眠たいそぶりするのになぜかなかなか寝付かず泣き出すときたまにありました!今もあります!私は30〜40分くらい様子見て寝なかったら諦めてリビングに戻ってまた遊ばせます!お腹いっぱいになったら寝るかなーとか思って早めにご飯あげたりします😌そしてまた寝室に行って寝かしつけ再開してみたり…また寝なかったらリビングに戻って遊ばせたりを繰り返してます😅そのうち限界来たら寝ます!昼寝少ない日でも夜泣きはしたことないので、しない子はしないのかなーと思います☺️12時のお昼ご飯も遅いと思いません🙌

  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます😊
    あれから毎日朝寝なくなっちゃいました😂
    ありがたいことにまだ夜泣きはないのでしばらく様子を見てそのままにしておこうかと思います😊

    • 5月1日
あお

10ヶ月入る少し前くらいから、朝寝がなくなりました!

8時起きる朝ごはん
12時昼ごはん
15時お昼寝
16時おやつ
18時夜ごはん
20時寝る

こんな感じのスケジュールです👶🏻
朝寝が無くなった分、夜の睡眠時間が長くなりました🤣
今のところ夜泣きは無いです!

最初は、え??寝ないのえええ??って家事のスケジュールが崩れたーーと思いました😂笑

12時のお昼ごはんは、お腹空いたな!?って思ったら早めにあげる時も全然あります🫶🏻

  • ゆに

    ゆに

    ご丁寧にスケジュールまでありがとうございます😊
    あの日から朝寝なくなっちゃいました😂
    ほんとにえええー?大丈夫?!ってなりますよね😂
    家事のスケジュールとかお出かけのスケジュール変わっちゃうって困ってます😂
    もしよければお出かけパパとかとお出かけする時はどのタイミングで行っておられるか教えていただけると嬉しいです😊

    • 5月1日
  • あお

    あお

    最近は時間等、全然気にせずどこでも行っちゃいます🤣

    お昼ご飯は大人と同じ時間に、カフェやご飯屋さんで離乳食食べてもらいます👶🏻
    外でご飯食べると、その後すぐベビーカーでお昼寝に入るので逆に外のが少し楽しちゃってる気もします😂

    夜ご飯までにはお家に帰ってくるようにはしてます!!

    まだ怖くて泊まりではどこも行けてないです😵💦行きたい🥲

    • 5月1日
はじめてのママリ

娘はそのくらいの時、朝寝してなかったです!11時代に昼ごはん食べて、12時くらいから2〜3時間昼寝する感じでした!

  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます😊
    うちだけじゃないようで安心です🤩

    • 5月1日
ポン酢

息子も朝寝、昼寝しない日でてきました!
夕寝はいつからか忘れましたがしなくなり、今は朝と昼のみです☺️

朝寝、昼寝、夕寝、全部しない日もあります!
朝寝、昼寝しなくて夕方変な時間に寝られたりする時もあります😮‍💨

大体朝起きてから2時間後に朝寝します!
寝なかったら寝ないで一緒に遊びます!

息子はまだまだ夜泣きありますが、ねんねしてないとか関係なく毎日夜泣きしますww

息子は抱っこでしか寝てくれませんが
眠たいそぶり(目をこする、少しぐずりながら私にくっつく、足と手がぬくぬく)があれば抱っこして寝かしつけようとしますが
遊ぶんだー!とのけぞったりしたらすぐ降ろして遊んで
また眠たいそぶりをすれば抱っこで寝かしつけする!って感じです🤤

お昼ご飯も朝ごはんも息子に合わせているので、朝寝が長かったりすると13時の時とかもあります💦

  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます😊
    全部しない日もあるんですか😭
    お互い毎日お疲れ様です🥹

    • 5月1日
  • ポン酢

    ポン酢

    全部しない日はもう私が明日のジョーみたいになってます。笑

    10ヶ月で同じ男の子なんですね😳10ヶ月にしてわんぱくすぎません?笑
    歩くようになったら怖いです。笑

    • 5月1日
ママリ

うちも朝寝せずにお昼迎えること増えてきました!

うちは7時に起きることが多いんですが、
昼ごはんの間に一度授乳して
お腹少し膨らませて
13:30くらいからお昼食べさせてます💦😊

  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます😊
    やっぱりそうなんですね😂
    お昼寝は何時から何時ごろまでしてることが多いのでしょうか?🥹

    • 5月1日
いちご🍓

7時くらいに起きてから、大体は11時くらいに一回寝ちゃいます!
でも最近ちらほら12時とか13時まで起きてることも増えてきました!うちも眠いのかと思って寝室に連れて行っても泣き叫ぶだけで結局寝ない事もちょこちょこあるので午前中眠いのか眠くないのかよくわかりません😂

  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます😊
    13時ごろまで徹夜明けの顔みたいな感じで頑張ってます😂

    • 5月1日