「イヤイヤ期」に関する質問 (38ページ目)






この時期のお風呂ってどうしていますか? 最近、ご飯後のお風呂だと就寝がが遅くなったり、寝落ちして入れず…なので、お風呂を先に済ませてからご飯を食べています。 18時頃からお風呂に入って、18時半までに上がる、18時半~19時前に主人が帰ってくるので、早い時はそこでバト…
- イヤイヤ期
- 着替え
- お風呂
- お昼寝
- ヘアアレンジ
- はじめてのママリ🔰
- 4


1歳9ヶ月、男の子です🙂 イヤイヤ期仲間の方〜?? 風邪引いてるから機嫌悪いの多いのかと思ったけど、違いそう。。もちろん、風邪ひいて機嫌悪いのもあると思いますが、これはイヤイヤではないか?と、、 ベビーカー拒否もあり、、 乗り越えられるかなぁ😂😂
- イヤイヤ期
- ベビーカー
- 男の子
- 拒否
- 1歳9ヶ月
- はじめてのママリ
- 2


ホットクック使ってる方どうですか? 急にやっぱりホットクックいいかもって思い始めました笑 現在のわたしは晩ごはんは自分が美味しく感じてその時に食べたいものを食べたい!という気持ちがあるので、作り置きはしてなくて帰って来てから普通に晩ごはんを作っています。スーパ…
- イヤイヤ期
- 寝かしつけ
- 小学校
- 上の子
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 1


息子1歳5ヶ月なんですけど、ここ数日、上の服着せるとめちゃめちゃ嫌がって無理やり着せると脱がせるまでずっと泣いてます🥵 イヤイヤ期でなのか、着心地が嫌とかなのか…?? イヤイヤ期で同じような方いらっしゃいますか??
- イヤイヤ期
- 息子
- 服
- 1歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1














もうすぐ1歳3ヶ月になる子がいます。 最近ご飯中に泣き叫び、食べたく無いのかなと泣いた時点で降ろすのですが、それも違うみたいで降ろしたら狂ったように泣き叫びます。 まだ食べたかったのかなと椅子に座らせようとするとそれも違うみたいです😅 ご機嫌に食べていたのに急にこ…
- イヤイヤ期
- 椅子
- ご飯
- 1歳3ヶ月
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 1


産後2年になりますが、ずっとイライラしてる気がします。 特に仕事復帰してからがひどすくて、会社にも旦那にもイライラします。。。娘もイヤイヤ期に突入して毎日怒ってます。。。どうしたらいいんでしょうか。。。
- イヤイヤ期
- 旦那
- 産後
- 会社
- 仕事復帰
- はじめてのママリ
- 1


関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水