

ミミ
癇癪があまりない子もいるとは思いますが我が子はほんとにすごい癇癪でした😂なんなら今もイヤイヤ期が終わり反抗期がきて、疲れや眠さと不機嫌がかぶれば家限定にはなりましたが癇癪起こします😂
外で癇癪起こされた時は担いで帰るしかなかったです笑。毎回おやつという手段はとってなかったですが、気を逸らすという意味でおやつを与えることもありました!

はじめてままりんご🌱
担いで帰るか人気ないとこに移動してます😂
移動できない電車や病院とかはおやつや動画で対処してます🫠
ミミ
癇癪があまりない子もいるとは思いますが我が子はほんとにすごい癇癪でした😂なんなら今もイヤイヤ期が終わり反抗期がきて、疲れや眠さと不機嫌がかぶれば家限定にはなりましたが癇癪起こします😂
外で癇癪起こされた時は担いで帰るしかなかったです笑。毎回おやつという手段はとってなかったですが、気を逸らすという意味でおやつを与えることもありました!
はじめてままりんご🌱
担いで帰るか人気ないとこに移動してます😂
移動できない電車や病院とかはおやつや動画で対処してます🫠
「学習」に関する質問
もやっとします。。。(長文です) 私はフルタイム勤務。三人の子育て真っ最中! 5:30前に起きて弁当と朝ごはんの用意して7:30前に子どもと家を出て出社(子どもを学童と保育園へ送迎) 17:30に仕事は終わり、猛ダッシュでお…
夏休みの宿題のeライブラリについて 夏休みに入って初めて学校からタブレットを持ってきました。 特に説明はなく、息子に言われるままにeライブラリ(算数のみ)のページを見せてもらい、「これやるの」「今日(一学期の終…
1年生です。 夏休み明けから学習が本格的になります、算数ではくり上げくり下がりが難問です。 と進研ゼミからのメールに書いてあり私が怯えています。 夏休み前の個人面談では担任から勉強面は全く心配いりませんよ。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント