「生後11ヶ月」に関する質問 (131ページ目)





【離乳食等も進まず、水分補給などに悩んでいます】 【生後11ヶ月もうすぐ1歳になる息子の水分補給や離乳食等について】 うちの息子は、スプーン等人から口にものを入れられることを嫌がるようで、ハイハイン等の自分で持って食べるお菓子などは食べますが、離乳食を全く食べて…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- おやつ
- はじめてのままり
- 3








生後11ヶ月 哺乳瓶でのミルクについて あと10日ほどで1歳になります。 今はフォローアップミルクを哺乳瓶で朝と寝る前飲ませていますが、哺乳瓶そろそろ卒業すべきでしょうか… うちの子は自分で哺乳瓶持って飲むことができません💦 ストローマグはまだ補助なしで飲めますが、コッ…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- お風呂
- 哺乳瓶
- 水分補給
- はじめてのママリ
- 6

生後11ヶ月、おしっこのことなんですが、14時半頃におむつを替えて19時までおしっこのラインが半分位しか青くなっていないっておしっこの量少ないですか? この4時間半の間にミルク160飲んでお昼寝30分程してます。
- 生後11ヶ月
- ミルク
- お昼寝
- おしっこ
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 1

【離乳食とたっちについて教えてください】 14日で生後11ヶ月になる男の子を育てています☺️ 離乳食とたっちについて分からないことがあるので、経験談やアドバイスいただけると嬉しいです🙇♀️🌷 息子は3回食です。大人と同じご飯、バナナくらいのかたさのものを食べさせています…
- 生後11ヶ月
- 生後10ヶ月
- ベビーフード
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4










生後11ヶ月 朝イチのミルクをやめました。 朝ごはんはしっかり食べて昼まで機嫌も良く過ごしてます。 朝お茶とスープは飲ませますがミルク160ほどはのみません、 ヨーグルトは食べさせてますが 牛乳とかなんかがっつり飲ませた方がいいですか?
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 牛乳
- お茶
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 5




関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード