※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月の水分補給について質問です。外出時の水分補給方法や飲み物の温度、コップの洗い方、煮沸した水の使用、コップ飲みの練習についてアドバイスをお願いします。

生後11ヶ月の水分補給について質問です。

現在コップ飲み練習中です。
10ヶ月検診のときにストローの練習はさせなくていいからまずはコップ!と言われたのでストローの練習はしていません。

自宅にいるときは私が水分をとるタイミングで子供にもコップで麦茶をあげていましたが、最近支援センターに行き始め、外出先でも水分補給が必要になってきました💦

①コップから練習している方、外出中の水分補給はどうしていますか?

②まだ冷たい飲み物をあげたことがないんですが、もう冷蔵庫から出してすぐの飲み物をあげてもいいのでしょうか?

③自宅での水分補給はコップに入れて都度洗っていましたが、マグ等に入れた場合は都度洗うのでしょうか?麦茶だと雑菌が繁殖しそうで怖いです😱都度洗わない場合は冷蔵庫で保管していますか?

④水をあげる場合は都度煮沸したものをあげていますか?

⑤コップ飲みまだ上手にできません😂コップで遊ぼうとするので私が飲ませていますが、1〜2口くらい飲んですぐ口から離してしまいます。アドバイスあればお願いします🙇‍♀️ちなみにコップはダイソーのトレーニングコップ使っています。

たくさん質問すみません💦
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

離乳食開始からコップ飲みのみ練習でしたが、8ヶ月の頃に夏で外で水分補給をしたくなり、ストローマグ練習しました!
1.外出先ではストローマグです。
2.冷たい飲み物は1歳過ぎてから徐々に飲ませてました。
3.自宅ではコップだったのでコップは洗ってましたが、外出時マグは3時間くらいはそのままでした。
4.麦茶ですが毎日お湯で煮出してます!
5.コップ飲みが上手にできるようになったのは1歳過ぎてからでした。
チョピチョピ飲みしてました!
レンゲだとうまく飲めたので、レンゲで慣れるまで練習してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外出中の水分補給のためにストロー始めた方がいいですよね💦今更ですが練習させてみようと思います。自宅で麦茶をあげるときはレンジで温めていましたか?

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    外出中はコップでこぼして着替えたりするの面倒なのでストローマグ楽です!
    麦茶は夜お湯出しでお茶ポットに作って冷蔵庫保管で1日飲んでます!
    子どもが飲む時は冷たい麦茶と電子ポットのお湯でぬるくしてました🤔
    11ヶ月なら冷たいまま飲ませる方もいるかもです!

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストローマグ楽なんですね!練習させてみて上手に飲んでくれたら嬉しいです☺️
    ヨーグルトは冷たいままあげているので、そろそろお茶も冷たいままあげてみます✨
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

①ストローの方が好きみたいでストローで飲ませてます!
コップはまだ上手に飲めないので家のみです
②冷たい飲み物はまだうちも飲ませてません!お腹冷えると心配なのでまだいいかなーと
③麦茶は確かに腐りやすいって言われているのでその都度マグを洗ってます!
④麦茶は煮沸してますが、水は煮沸してません💦やばいかもです……
⑤うちもまだ支えてます!自分で口には運んでくれるけど必ず遊びます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなってしまい申し訳ありません🙇‍♀️
    マグは都度洗うんですね!面倒なので煮沸した水ならそのままでもいいかな〜と思っていましたが、やはり雑菌とか怖いですもんね💦
    ありがとうございました☺️✨

    • 7月10日
ママリ

過去質問にすみません。
その後、コップ飲みはスムーズになりしたか?

うちも「ストロー飲みはまださせないで。コップで」と言われて5ヶ月くらいから練習してるのですが、一度むせたりしたことで拒否して中々飲めません。。

スプーン、レンゲ、おちょこ、トレーニングコップ、普通のコップ、と色々試してますがうまくいきません。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなってしまい申し訳ありません💦
    食事の度にダイソーのトレーニングコップの上の蓋を外した状態で飲ませ続け、1度の食事で50ccくらいは飲めるようになりました!自分では飲まないので、私が口元に持っていって飲ませているので、飲んでるというか流し込んでる?感じですが…😅

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    うちもDAISOのトレーニングカップ、蓋外して飲ませようとするのですがコップが近づいてくるのが嫌なのか、近づけるだけで顔を背けたり手で払われたりします💦

    何かコツのようなものはありますか?😣

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌がるときは、私が飲むフリをして「ゴクゴク!!うわー!!!美味しい☺️!!!!」と大袈裟に言ってから飲ませると1口は飲んでくれます!笑
    手で払い除けられるときは、小さいおもちゃやウェットティッシュなどを渡し、両手で遊んでいる隙に飲ませています。
    飲ませているというか流し込んでいるので、あまり参考にならないと思いますがすみません🙇‍♀️

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ!
    大変参考になります!
    大袈裟に飲んで見せたり、物持たせたり、、私全然できてなかったです。。
    真似してやってみます😣
    ありがとうございます!!

    • 8月26日