※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
産婦人科・小児科

生後11ヶ月の娘が病院に行ったことがなく、免疫が心配。突発性発疹もない。保育園での健康が不安。大丈夫でしょうか?

生後11ヶ月 熱でない
生後11ヶ月の娘がいます。生まれてから熱がでたことありません。生後8ヶ月の時に5日ほどの鼻風邪のみ(熱はなく、元気でした。病院受診なし。)今の所、病院にはお世話なってないのですが、それは逆に免疫ついてるのか不安です。突発性発疹もまだない様子で‥。
大丈夫でしょうか??保育園始まるので不安です。
なんでもいいのでご回答頂けたらありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園の洗礼はすごいです🙃

  • りい

    りい

    回答ありがとうございます!
    そうなのですね!覚悟しておきます😂‼︎

    • 7月4日
deleted user

保育園でデビューするタイプでしょうか。うちの子、保育園からもらってきた、1番最初の風邪は本当にひどかったです😭😭😭
1年間で1か月休みなく保育園に行けたのは後半2か月のみです。
いろんな風邪をもらってきます…。

私自身保育園で働いていますが、免疫がつくのに大人で3年かかりました。笑

たまちゃん🎷

かなり前なので忘れてるかもですが、上の子は1歳で保育園に入るまでは、発熱した記憶がありません。(予防接種の服反応で出た事はあります)

突発性発疹は、2歳位?だった気がします。

1歳前に発熱を伴う感染症にかかったからと言って、入園後に熱出さないわけではないと思いますよ。RSなど代表的な物は検査で分かりますが、ウイルスは数え切れないほどあるので、3歳位までは頻繁に熱出すと思います💦

  • りい

    りい

    我が娘は風邪とか菌とかそういうのに強いのかなーって思ってたのですが、やはり保育園でもらってくるのですね!
    覚悟しておきます‼︎

    • 7月4日
rh☆mama

保育園で働いている保育士ですが、1人目のお子さんはわりと入園まで熱を出した事がない子が多く見られます!やっぱりそれは菌に触れる機会が少ないからだと思いますが🤒
入園したら鼻水は1年間出っぱなしら当たり前!熱は月2回出るなんて事も多々あります💦
慣れるまでは感染症パレードですよぉ😭😭
我が家の子供達は1歳前に突発はrsになったり熱は6ヶ月あたりから出ていましたが、保育園入ったら子供の菌は恐るべし💦毎週熱出て呼び出されました😥
4歳になった今はほとんど熱は出ません(*゚v゚*)
下の子はまだまだ熱出しますがだんだん強くなってきましたよー🙌

  • りい

    りい

    回答ありがとうございます!
    保育園デビューしたら、覚悟しておきます!風邪ひきつつ強くなっていくんのですね!!

    • 7月4日
ママリ

うちの子もです
6ヶ月で胃腸炎になった以来ずっと元気です
逆に心配になるお気持ちわかります、、

  • りい

    りい

    回答ありがとうございます!
    心配になりますよね‥!逆に免疫ついてないのかと😢

    • 7月4日
N

私の娘は4月から保育園行きましたが、家では熱泣く園で発熱、もしくは夜に発熱し約3週間休みということもあり、園の洗礼受けまくりです笑

私自身保育士をしてて、自分の職場のゼロ歳児も誰かしら熱出てたり熱でなくてもみんな鼻水毎日だらだらの状態で来てるのを目の当たりにしてるので、しょうがないかあ、って感じです!

最初の1、2年は大変かと思いますが頑張って乗り越えましょうね🥹🥹

  • りい

    りい

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    保育園の洗礼みなさん受けているんですね‥!!
    我が娘熱出たことなく強いのかなって勝手に思ってたのですが笑笑
    反対にあまり洗礼を受けない子もいるのでしょうか🤔

    • 7月8日