「生後10ヶ月」に関する質問 (434ページ目)

生後10ヶ月の娘がいます! 9.21から慣らし保育が始まりますがまだかなり母乳を飲みたがります。 離乳食をあまりたべません。 保育園行くのにはやはり断乳しないといけないのでしょうか?皆さんはどうですか?
- 生後10ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 保育園
- 断乳
- うーたんママ
- 2


オムツについて質問です。 生後10ヶ月、体重8㌔の痩せ型の息子ですが、現在ムーニーマンのテープMを履いています。 最近よく動くようになり、オシッコ漏れが度々あります😭 元々パンパースを使っていたのですが、以前ママリで相談させてもらいムーニーマンを試しています。 パンパ…
- 生後10ヶ月
- オムツ
- 体重
- パンパース
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後10ヶ月完ミです! 離乳食全然食べてくれない子のママさん。 せめてミルクで栄養取れてるからいいかーと思いたいのですが😭 1日のミルクの総量どれくらいですか?
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 栄養
- 完ミ
- なつあき
- 1


もうすぐ生後10ヶ月。お座りさせようとするとのけぞってすぐ倒れようとします。 座るようになるのでしょうか?😞 たまに、10数秒座れることがありますが、基本すぐ仰向けになりたがります。 むせたり、顔そむけたりで全然上達しないストロー練習もさせたいのに、おすわり嫌いなの…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- ベビーカー
- 月齢
- lilyeemam
- 4







第二子以降の育休などで、第一子の保育園を短時間保育で利用されている方におうかがいです。何時から何時で利用されていますか? 私の地域では短時間保育だと8時間以内のようなのですが、現在一人目の送り迎えは夫にしてもらっているため、具体的にどんな時間帯で設定すべきか保…
- 生後10ヶ月
- 保育園
- 育休
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- あいママ
- 7












ベッドガードについて 生後10ヶ月の子がハイハイで布団の上を歩き回るようになり、今までは枕やクッションなどで落ちないようにガードしていたのですが、最近それらを乗り越えて端の方まで来ます。 ベッドフレームを解体してマットレスのみにしようかと思いましたが、買ったば…
- 生後10ヶ月
- ベッドガード
- 布団
- 体
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 6


関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード