
コメント

(^O^)
うちは、受けました!

じゃむ
昨年の今頃10ヶ月で小児科に相談したところ、『基本1歳になってからの接種を推奨してるよ〜』と言われたので、昨年は打ちませんでした!
わたしと旦那のみ打ちました😊
今年は息子もやりましたが。
小児科によっても推奨するところしないところ様々だとは思いますし、今年はコロナもあり接種した方がいい場合もあるかと思うので、一度かかりつけ医に相談されてみてはどうでしょう?😇
-
a
小児科によってやり方が違いますよね👶🏻
自分的にはまだ息子は予防接種受けさせなくていいかなと思っているのですが😥
かかりつけ医に相談してみようと思います🙇🏻♂️
ありがとうございます🙏🏻!- 11月15日

maro
予防接種のついでに聞いてみたところあまり意味ないと言われしないことにしました👀
-
a
私も調べたりはしましたが意味がないと言いますよね😥
息子はまだ予防接種受けさせなくていいかなと9割ほど思ってます👶🏻
ありがとうございます参考にさせて頂きます🙇🏻♂️!- 11月15日

🦖👶✨
子供は免疫つきにくいらしいですね。かかりつけの医者は本来は1歳なってからでいいと思うけど、今年はコロナもあるから受けてもいいんじゃない?って言われて、市からの助成もあったので受けました💉
-
a
そうなんですね😭
ありがとうございます参考にさせて頂きます🙇🏻♂️🙏🏻- 11月15日

ゆづり葉
受けさせようと思い、かかりつけの小児科に予約電話をしたところ、今年はもうワクチンは入ってこないと断られました😭
コロナの影響でしょうね…
-
a
そんな事があるんですね😭!
そうですね、コロナの影響ですね…😥- 11月15日

はじめてのママリ🔰
1回目受けました!2回目は来週受けに行く予定です。
私の周りでは同じくらいの月齢の子たちはみんな受けてるみたいです。
東京に住んでる知人は、今年はコロナもあるので、受けた方がいいと保健所の方に言われたそうですよ。
-
a
1回目受けてから3〜4週間内に2回目とかかりつけ医ではなっているので今から打って間に合うかなと考えています😥
東京はそうなっているんですね😭!
ご回答ありがとうございました🙇🏻♂️- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
だいたい1ヶ月あけるんですよね。
知人もこれから受けるみたいですよ。保健所の方も遅くなっても受けないより受けた方がいいという判断をされているんだと思います。- 11月15日

あっこ
予防接種してから効果が出るまで約2週間程度かかり、その後約5ヶ月効果が持続します。 12月~3月に流行しますので、流行前(11月中の接種が理想的)に予防接種を受けることが最も有効な予防らしです。うちは保育園に通ってますし、コロナもありますから明日打ちます。

はじめてのママリ🔰
保育園入ってないので、うちは受けませんでした。

すう
つい先日2回目を打ちに行ってきました!
聞いたら周りの同じくらいの月齢の子たちも結構してるみたいでした。
予防効果は無くても(弱くても?)、重症化を防いでくれるようです。
パパやママ、同居の家族が予防接種でインフルエンザを予防するのも大切ですね!

リナティ
うちも打ちました。
上の子が生後半年位のとき、1歳未満はあまり意味がないと言われましたが、今年は打つように勧めてるとかかりつけの先生が言ってました💦

へも
打ちました!夫も私も接客業なので💦

みぃぃゃ
上の子の時は0歳児は推進しないと言われたので10ヶ月でしたがしませんでした
下の子は6ヶ月~と書いてあり、小学生までは無料&保育園に行っているので打ちました、2回目は風邪のため延期でまだ打ててません😥
a
ありがとうございます👶🏻
参考にさせて頂きます🙇🏻♂️