「生後10ヶ月」に関する質問 (351ページ目)








赤ちゃんの歯磨きについて、どのように磨いていったら良いのでしょうか? 生後10ヶ月、歯は下の2本が生えていて、上の歯2本は生えかけてきています。 ①赤ちゃんが磨く歯ブラシを持たせても、ポイってされますが毎回持たせた方が良いでしょうか? ②仕上げ用の歯ブラシで磨く時…
- 生後10ヶ月
- 歯医者
- 赤ちゃん
- 歯ブラシ
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後10ヶ月もうすぐ11ヶ月になる女の子のママです! 離乳食を食べてくれなくて困ってます。 全く食べないわけではないのですが ほとんど食べない日もあります。 体重は減ってはいないのですが… 最初は、初めて食べる物ばかりだからなぁと何にも思ってなかったのですが、娘からす…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 体重
- 女の子
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2

サンドイッチ用のパンの 保存方法教えて下さい。 今日開封して2枚だけ余っているのですが、 明日も子供(生後10ヶ月)に食べさせたい場合 皆さんならどうしますか?
- 生後10ヶ月
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 1



赤ちゃんの乗り物酔いについて🚗 現在生後10ヶ月の女の子を育てています👧 今日車に乗っておでかけ中にいきなり嘔吐しました💦 家の近くだったので帰宅してすぐに着替えさせ、熱をはかっても平熱でした🌡️ 機嫌もよく、食欲もあり、嘔吐したこと以外いつもと変わりはありません。 ち…
- 生後10ヶ月
- 着替え
- おやつ
- 食事
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後10ヶ月です。寝る前におっぱいとミルクを飲みます。ミルクは哺乳瓶です。飲んだら寝落ちします。虫歯が心配ですが、寝落ちの場合は歯磨きをどうしたらいいでしょうか?
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- おっぱい
- 寝落ち
- ママリ
- 1









生後10ヶ月になる娘たまに 首がかくんとなる事があります。 単発で繰り返す事とかはないですが、 首が疲れるのか遊びの感覚なのか‥ うんうんと頷くような感じでかくんと します🤔 てんかんとかではないか不安です。
- 生後10ヶ月
- 遊び
- てんかん
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード