「生後10ヶ月」に関する質問 (24ページ目)
生後10ヶ月です! 離乳食を食べると必ず手を口に入れて嗚咽します。。 上の子のときはそんなことなかったのですが😭 食材の大きさ、柔らかさは月齢に合わせて作っているつもりなのですが(T_T)
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 月齢
- 食材
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後10ヶ月です。 昨日から夜だけ1人で寝れなくなりました。 普段は朝寝、昼寝、夜寝すべて1人で寝てくれてましたが、 昨日から夜寝る時、1人にしてから5分後くらいに泣くようになりました。 今までは少し放置したら泣き止んで寝てましたが、今はギャン泣きで泣き止みません😖💦 …
- 生後10ヶ月
- 昼寝
- 泣く
- 添い寝
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後10ヶ月で保育園に入れるか迷っています。 0歳児クラスで入園させてよかった。または入れなければよかったという方、兄弟で違う保育園に通わせていた方など、ご意見お聞きしたいです🙇♀️ 最近年少の上の子が、家から遠いけど、素敵な保育園に空きが出たので、8月から転園す…
- 生後10ヶ月
- 保育園
- 2歳児
- 上の子
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後10ヶ月の子どもにおやつは どれくらいあげたら良いでしょう? 体重少なめなので離乳食以外に おやつも好きなだけあげて良いと小児科の 先生に言われましたが、どの程度あげて良いか わからずあげすぎないか少し不安です。 3回食でよく食べ、ミルクもよく飲みます。 1日1、2…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 小児科
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後10ヶ月になったばかりの息子がいます。 最近笑ったり喋ったりが減った気がします。 喋ったとしても今はあーとか、んーとか、そういうのです。 1人座り、つかまり立ち、ハイハイは上手にします。 笑ったりが減ったので心配です。 10ヶ月くらいのお子さんがいる方、よく笑い…
- 生後10ヶ月
- 息子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後10ヶ月、おすわりが安定しません。 明日で生後10ヶ月になる息子がいます。 ずっと腰が座らないことを心配していましたが、もう10ヶ月になるためいよいよ焦ってきました😭 ハイハイもしなくて、数歩でずり這いに戻ります。 今出来ることは、 寝返りと寝返り返り ずり這い(片…
- 生後10ヶ月
- 息子
- 写真
- ハイハイ
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 9
現在生後10ヶ月です。 同じぐらいの方 フォローアップミルクって飲ませてますか?? 離乳食は3食で 離乳食後、50〜100 朝一と寝る前に、120〜200 普通のミルクを飲んでいます。
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- フォローアップミルク
- たママ
- 3
生後9ヶ月、生後10ヶ月くらいのママさん! 1日の水分摂取量ってどれくらいですか? 毎日暑いので脱水が心配なのですが、 あまり飲んでくれなくて😭 ミルク400〜500mlの麦茶200〜250ml程度じゃやっぱり少ないですよね?🥲
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 生後9ヶ月
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 2
熱が出たらすぐ病院行きますか? 生後10ヶ月の息子が、朝起きると38度の熱がありました。 熱が出るのは初めてです。 22日に3回目のB型肝炎の予防接種を打ちました。 熱が出たらその日は様子見しますか?すぐ病院行きますか?
- 生後10ヶ月
- 予防接種
- 病院
- 熱
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード