
4月から保育園に入れたが、寂しさを感じています。子どもが人見知りで泣く姿が心配です。
4月から生後10ヶ月での保育園、正直いれなくてもよかったかなとも思います😭
仕事は在宅なので隣に座らせて仕事したりお昼寝してる間にやったりどーしてもだめな時は夜寝かせてから朝方までやったりしてました。リモート会議や月3回の出社の時は母に見ててもらったり、、。確かにこの感じで仕事はしんどい面もありましたが我が子の笑顔を見る度に救われてました。上の子たちも保育園に行ってるので下の子もいれないとなんで?と思われると思い、いれたのと仕事もスムーズに終わるかな?と思ったので保育園にいれましたがほんとに正直寂しいです🥲
ほんとは来年からいれたかったです。
人見知りがすごい子で身内以外はギャン泣きです。通りすがりの人が顔覗くだけで泣きます🥲保育園でギャン泣きしてる姿想像すると今からでも涙でてきます😭
- はじめてのママリ🔰

🌼
上の子の時は保活というものの訳がわからず0歳児クラスで入園でき11ヶ月で入れました。
私も在宅でできるのですが、子どもがいるとパソコン触りたい!これしたい!と何も手につきません😮💨
寂しいですが、仕事はスムーズに行くし、子どもも楽しんでくれるしと思うようにしています!
とはいいつつ、今しかない1番かわいい時期の子どもとの時間もっと一緒にいたいですよね🥲
コメント