※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかこ
子育て・グッズ

生後10ヶ月の娘が抱っこの際に服を掴まないのは普通でしょうか。皆さんのお子様はどうですか。

生後10ヶ月の娘ですが
抱っこのときに服などを掴んでくれません
どちらの腕もだらーんとしてる感じです。
抱っこ抱っことせがんでくるので抱っこが嫌いなわけではないと思うのですが…

やはり皆さんのお子様は服を掴んだりしますよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

11ヶ月の息子ですが、ここ1週間くらいで掴むようになりました。
ずっと掴んでる訳ではなく、ちょっとかがんだ時やおろそうとした時に、がしっと掴んでくる感じです🙆‍♀️
それまではだらーんでした

はじめてのママリ🔰

普通の時は掴んでないかもです🤔
知らない人がいるときは掴んで、ぺとっとくっついてきます!

はじめてのママリ🔰

人見知りしてるときなどの不安なときは掴んでますが、それ以外のときはだらーんか軽〜く服を掴んでいるか程度です!

ぴかこ


コメントありがとうございます!
今まで握ってくれないってことにしか頭がいってて…今日1日気にしながら見てたら不安そうなときにちょこっと服を掴んでました!!✨

みなさんありがとうございます😊