「生後10ヶ月」に関する質問 (25ページ目)

生後10ヶ月の女の子を育てています。 自分の母親に対して意味不明なところがあって、教えてほしいです。 子供を預ける際に(ほぼ無い) 預けたならミルクは飲ませない嫌がるならお風呂も入れない好きなだけ好きなことをさせて自由にさせると言われます。 ちなみにミルクはねんねの…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後10ヶ月、突然の授乳拒否に困っています。最近風邪をひいて鼻づまりがきっかけです。 昨日まではフガフガしながらも夜中~早朝、離乳食(朝)、離乳食(昼)、離乳食(夕)、寝る前の5回母乳を飲ませていました。 今日になって突然離乳食の後しか母乳を受け付けなくなり、先程も何も…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後10ヶ月、夜間断乳は可哀想ですか?? 日中のお昼寝も夜間も基本的に授乳でおっぱい吸わせて寝かせています💦上の子の時からで楽なのでそうしてきました😅 でも夜中3回は必ず起きて泣くのがしんどいです💦 上の子の時は1歳過ぎたら飲まなくなって自然と卒乳したので良かったの…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4



保育園通うようになったら卒乳しないと無理ですかね?💦 今ほぼ完母、で4月から生後10ヶ月ですが保育園で標準保育なので6時半までです。 朝あげてまた帰ってきてからなんて言ってたらおっぱいも張るし、出る量も減っちゃいますよね🥲
- 生後10ヶ月
- 保育園
- 卒乳
- 完母
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後10ヶ月ですが、今までお昼寝2回してましたが、最近日によって1日1回の時があります。眠そうかなあ〜と思って寝室に連れて行っても寝なくて布団の上で遊んでます。 お昼寝がこの月齢で減った方いますか!?
- 生後10ヶ月
- お昼寝
- 月齢
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後10ヶ月です。8ヶ月頃にやっとずり這いをしました。 今もずり這いです。ハイハイもつかまり立ちもしません💦 周りはハイハイやつかまり立ちをしているので成長が遅いのか心配です。成長遅めだった方いつ頃ハイハイやつかまり立ちしていましたか?
- 生後10ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ
- 5

生後10ヶ月の子供についてです。 3日ほど前から発熱があり、3日目の今もまだ熱が出ています💦 ずっと37度後半〜38度前半を彷徨ってる感じです😭 熱が出る少し前にいつもより鼻水が垂れるな?くらいで、3日目の今、鼻水はかなりひどくなりミルクも飲みづらそうです😭 小児科には2回行…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 小児科
- 陰性
- 総合病院
- はじめてのママリ🔰
- 1



母乳がよく出る方、生後10ヶ月とかでも赤ちゃんはむせていましたか? 授乳中のむせに悩んでいます、アドバイスお願いします🙇♂️ 今1日2回、昼寝の時と夜の寝る時に授乳をしています。 どちらも寝落ちなのですが、最近寝ながら飲むのが下手になってきたのか、くわえたいだけなの…
- 生後10ヶ月
- 母乳
- 赤ちゃん
- 授乳中
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後10ヶ月ってまだまだ母乳飲みますか? 1日何回くらいでしょうか💦 夜間授乳はありすか? 保育園に10ヶ月で預ける場合、断乳しないと無理でしょうか? 質問ばかりですみません💦
- 生後10ヶ月
- 母乳
- 保育園
- 断乳
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後10ヶ月です。 同月齢ぐらいの方、出先から帰ってきたら お子さんの手洗いってどうしてますか?? 洗面で石鹸で抱っこしながら洗ってるか、 除菌シートで拭いたりしていますか?
- 生後10ヶ月
- 月齢
- 石鹸
- 手洗い
- ままり
- 3


生後10ヶ月で北海道旅行を計画しています。 雪が降る季節に行った方、抱っこ紐で行きましたか? 北海道は雪でベビーカーが使えないため 抱っこ紐だけで行くか悩んでいます。 家から空港内とかだけでもベビーカーあったほうが楽なのか。 かえって荷物になるのか、悩んでいます。
- 生後10ヶ月
- 旅行
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 北海道
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後10ヶ月で離乳食の量1食100gって少ないですかね? ミルク大好きなので食後に200ml飲みます🍼 麦茶やほうじ茶もあげているのですがあまり飲んでくれません😂 一日でミルク1,000ml飲む日もあります💦
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 麦茶
- ほうじ茶
- はじめてのママリ🔰
- 3


【頭の形ゆがみ、高月齢ヘルメット治療について】 生後10ヶ月、薄毛、斜頭、女の子 斜頭最重症、骨格と耳の位置歪みあり 高月齢9.5ヶ月でヘルメット治療をスタートしました。 娘のためにできることはしてあげたいので質問です。 ①高月齢で装着する負荷に対して効果は本当にあ…
- 生後10ヶ月
- 病院
- 月齢
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3






おすすめの抱っこ紐教えてください 現在生後10ヶ月、10キロの男の子がいます。 月齢が低い時から抱っこ紐を使いたかったので、産まれてすぐにベビービョルンのベビーキャリアmini(新生児から1歳まで使える)を買いました。 子どもが10キロになって、さすがに肩のみで体重を支える…
- 生後10ヶ月
- 体重
- エルゴ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード