「生後10ヶ月」に関する質問 (25ページ目)

生後10ヶ月の赤ちゃんの発達が気になります。 ペットボトルをずっとなめています。キャップや側面、底など30分近くなめなめ。私がちょうだいと言って取るとものすごい癇癪で泣き出すので与えます。すると落ち着きます。 一つのものにずっと執着していておかしくないてすか?お…
- 生後10ヶ月
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 発達
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後10ヶ月〜1歳くらいで ワンオペで別でお風呂入ってる方いますか? どういった方法をとっているか知りたいです。 今まで私が入ってる時は リビングでバウンサーにのせてテレビ見せてたのですが バウンサーから抜けだしてしまい、バウンサーが使えません。。。 浴室も脱衣…
- 生後10ヶ月
- お風呂
- バウンサー
- 1歳
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 5

旦那に子ども(生後10ヶ月)を預けるとなると、旦那が信用できず預けられません。けがとか誤飲とかさせそうだからです。 信頼できないなんて夫婦として終わってますよね?
- 生後10ヶ月
- 旦那
- 夫婦
- 誤飲
- はじめてのママリ🔰
- 3

先輩ママさん教えてください。娘の夜泣き?寝言泣きについてです。 娘が睡眠障害のような気がして悩んでいます。 20時には毎日寝ています。 そこから1時、2時、3時と1時間ごとに寝言泣きがあり、すぐ寝付く日もあれば〜20分ぐらいしたら自力で眠りにつきます。 4時ぐらいに夜泣…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 小児科
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1








来月で1歳の息子。 発達面心配です。 夜通し寝ないのが本当にしんどくて 機嫌いい日もほぼありません。 家にいると 私をずっと後追いしては泣き叫んでます。 抱っこしてると大人しいですが、お昼寝もしないので ずっと抱っこは疲れるなぁ と。 ・生まれてまだ一回も夜通し寝た…
- 生後10ヶ月
- 夜泣き
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 2児のママ
- 2



生後10ヶ月です。 軟飯の食べが悪いので、インスタで見た おかずのベビーフード1袋とご飯90gと片栗粉・小麦粉で おやきを作ってあげたら良く食べてくれました。 上記のおやき80gを、軟飯等の炭水化物の代わりにするには少ないですかね💦 今後は保育園前の忙しい朝や、手抜きし…
- 生後10ヶ月
- 保育園
- ベビーフード
- インスタ
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1




離乳食についての悩みです。 生後10ヶ月の娘、離乳食が進みません。 もう離乳食後期なのに、あまり食べません。 ベビーフードとタマゴボーロなら食べるけど、私の手作りだとあまり食べない😂 手づかみ食べも、しようとしません。 ぐちゃぐちゃにつかむだけです。 おやきとかス…
- 生後10ヶ月
- 卒乳
- ベビーフード
- 完母
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後10ヶ月 フォローアップミルクについてです。 離乳食は大体2回〜3回(基本3回です!) おやつもよく食べ、ミルクは200を3回です! フォローアップミルクを 9ヶ月過ぎたので買ってみたのですが あまりよく考えずに買ってしまい💦 このままフォローアップミルクに変えてもいいで…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- おやつ
- フォローアップミルク
- 体
- はじめてのママリ
- 1






生後10ヶ月、神戸(大阪も)のおでかけ先オススメ教えてください! アンパンマンミュージアム、umieのキッズランド、こべっこランド、水族館系、動物園系は行きました😫ネタ切れです、、、😅
- 生後10ヶ月
- キッズ
- 動物園
- オススメ
- おでかけ
- うーまま
- 3

関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード