※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

哺乳ストライキの経験について教えてください。復活した方や完ミに移行した方はいますか?ストライキの原因は授乳中の痛みかもしれません。現在は搾乳を哺乳瓶で与えていますが、母乳を拒否する理由がわかりません。生後10ヶ月で卒乳を考えていますが、突然のことで心が追いついていません。

哺乳ストライキの経験がある方教えて下さい。
その後また復活されましたか?
それともそのまま完ミに移行されましたか?

哺乳ストライキの原因は、
授乳の時に軽く噛まれて「痛い!」と大きな声で
言ってしまったせいなのかなと思っています。
その後急に母乳を飲まなくなったからです。

(今は搾乳を哺乳瓶で飲ませているのですが、ゴクゴク飲むので味が変わったわけではなさそうです。)

落ち着いてる時にあげようとすると、少し咥えてすぐ離してにっこりします。こちらの反応を伺っているような感じがします。
また、いつも添い乳で寝かせていたので、寝ぐずりしている時にあげようとすると、一瞬咥えそうになって「おっと危ない咥えるとこだった」って感じでやめます。

生後10ヶ月なのでこのまま卒乳した方がいいのかもしれませんが、あまりに突然のことで自分の心が追いついておらず...悲しくて涙が流れてきます。

コメント

deleted user

7ヶ月でとくに何があったわけでもなく
突然ストライキ始めました笑
同じくニコニコして、飲まず😂
ああ、この子はもう必要としてないんだな!と思って
あっさり完ミに移行しました🥲❤️‍🔥
完母だったので寂しかったですが、、、
移行してしまえばそれはそれでラクでした😂✨笑

突然だと心が追いつかないですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    ほんとに突然で心が追いつかず、母が乳離れできてない状態です🥲笑
    完ミに移行されたんですね!
    ベビの様子見て自分の心も整理してみます。ありがとうございます。

    • 3月28日