※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

生後10ヶ月の子どもに卵を与えていないのですが、加熱したゆで卵を与える方が良いでしょうか。離乳食後期で卵をクリアしている場合、アレルギーは心配ないでしょうか。

生後10ヶ月なんですけど、離乳食で全然卵料理を作ってなくて、気付いたらもう1ヶ月くらい卵あげてないです。
急に卵焼きあげるとかよりは、しっかり加熱したゆで卵をあげた方がいいんでしょうか?
離乳食後期で、もうすでに卵クリアしてるならアレルギーは心配ないですか?

コメント

はるママ

私も卵とびとびでした!
私も1ヶ月くらい空いた気がします🤔
(処理が面倒で💦)

急に卵焼きにしたけど、私の子は大丈夫でした!
けどちょっと心配だったので一応小児科がやってるときに食べさせました!

三回食になりタンパク質のレパートリーが減って、最近は野菜みじん切りして卵焼きに入れて一日一個くらいで食べさせてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やっぱりなにかあったら怖いので、私も小児科がやってるときに卵焼きあげてみます!
    出来た卵焼きは冷凍してますか?

    • 3月26日
  • はるママ

    はるママ

    卵焼き冷凍してます!
    卵4個使って、4回分にしてますよ〜😊
    都度作るの大変なので😂

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!結構多く出来ちゃいますもんね、ありがとうございます♪

    • 3月26日