※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

育休中です。夫は週休2日で平日は遅くまで残業。客観的に見て、夫の家事…

育休中です。夫は週休2日で平日は遅くまで残業。
客観的に見て、夫の家事育児分担は多いでしょうか。少ないでしょうか。それとも平均?

夫の分担は次のとおりです。
•平日はゴミ袋にまとめる&ゴミ出し
•休日は昼夜の料理(ヨシケイ)
•毎日の朝ごはん(自分の分だけトースト)
•たまに食洗機かける
•育児は子供が泣いてたら抱っこする(私が手が離せない時)

私的にはもっとおむつ替えとかお風呂掃除とかしてほしいなと思うのですが…
育休中なのでこれ以上頼むのはわがままですかね💦

コメント

まい

ご主人十分頑張ってらっしゃると思います!ただ、おむつ替えはできる方がやるべきなのでご主人も積極的にやって欲しいですよね。
いいご主人だと思いますよー♪

a🌿

育休中もっとやってもらってました😌
休日の昼夜ご飯、ゴミ出し、洗濯物畳む、夜ご飯の食器洗い
子供の朝ごはんや着替え、お風呂、おむつ交換などなど!
子供の朝ごはんは献立考えるのからやってもらってました!

はじめてのママリ🔰

遅くまで残業なら十分過ぎます!