
生後10ヶ月の赤ちゃんのミルクについて質問です。夜にお風呂後に寝てしまった場合、22時に起こしてミルクを飲ませるべきでしょうか。朝は7時にご飯を食べるため、12時間以上空くことになります。
生後10ヶ月の赤ちゃんのミルクについて質問です。
離乳食は3回よく食べます。おやつにミルク200飲みます。
夜17時頃に夕飯たべて、それからお風呂でそのまま寝てしまった場合、22時頃起こしてミルクを飲ませますか?
今は起こして飲ませてますが、寝てくれるのであれば寝てていいのかなと。
ちなみに、朝ごはんは7時頃です。12時間以上あくことになります。
- はじめてのママリ
コメント

みみみ
3回食にしてから寝ちゃったらそのまま寝かせちゃいました!
ちなみに昼間はミルクなしだったのでその日はノーミルクです🍼
ただ、うちの場合はそのままミルクをのまなくなって(哺乳瓶を突き返す)10ヶ月で卒ミしてしまいました…
それでも元気なので大丈夫ですよ🙆🏻♀️
はじめてのママリ
ありがとうございます!