※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

いつから夜通し寝るようになりましたか?また、寝る前のミルクの調整どう…

いつから夜通し寝るようになりましたか?
また、寝る前のミルクの調整どうしてますか?

現在生後2ヶ月後半の子を育てていますが、まだ夜通し寝たことがありません。
長くて5時間寝てくれますが、次ミルク(大体同じ量160、たまに途中寝で140で切り上げ)あげると4~3時間寝になります💦

寝かしつけ時間帯にミルクを飲ますことがほとんど出来ずいつも途中2回あげる形になってしまいます💦

出来れば20~21時の間に寝かしつけを意識してますが、子供は19時くらいから眠たくなるみたいでぐずぐずします💦

一回飲ますミルクは160で出来れば寝る前に160飲みきってから寝かしつけしたいと思っています。
どうすれば上手く調整出来るか悩んでいます😣



コメント

Mママ🔰

3ヶ月頃に夜通し寝ることが数日続いたのですがいきなり2回起きたりグズグズしたりと安定しませんでした🤣

最近また夜通し寝る日が続くようになりました!

ミルクの量に関して
うちの子の話で言うとたくさん飲んだからと言って長くなるわけでもなかったです🤣

寝る前に飲めるだけ飲ませるか、
その前のミルクを少し量減らして飲ませてもいいのではないでしょうか?