「生後10ヶ月」に関する質問 (105ページ目)




生後10ヶ月くらいって人見知り激しくなる時期でしょうか? 抱っこはママ以外無理で、お客さんが家に来ても私にずっとくっついてます。 お出かけしてもあまり落ち着かないので、外食などハードルが高いです💦
- 生後10ヶ月
- 人見知り
- 外食
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後10ヶ月の子を育ててます 離乳食、手づかみ食べでしか食べてくれません😭 パンの時はいいのですがご飯の時はどうすればいいですかね? おにぎりしかなさそうですよね😭❓
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- パン
- ご飯
- 手づかみ食べ
- 初めてのママリ
- 4




生後10ヶ月ごろからお昼寝が一回になったお子さんいますか? もともと早いうちからお昼寝が2回になってはいたのですが 最近、1回目と2回目の寝かしつけをしようとしても全然寝なくて動き回って大変で😅 今日に関しては2回目は1時間泣き続けて寝ようとしなかったので もう起こして…
- 生後10ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 5



本とか紙を食べなくなるのっていつぐらいからですか?😫 生後10ヶ月なのですが広告や本など口に入れて食べようとします😅 周りの同じ月齢のママさんもなんでも口に入れるよね!と話していてあるあるなんだなぁと😅 なるべく本人の手に渡るところには置かないようにしているのです…
- 生後10ヶ月
- 月齢
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 7







ファーストシューズ買いに行くんですが、 普通赤ちゃんに試着させて買うんでしょうか? 生後10ヶ月ですが、赤ちゃんは大体このくらいのサイズ、とか決まっていますか?💦
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- ファーストシューズ
- はじめてのママリ
- 6

生後10ヶ月の赤ちゃんが、お茶を飲むたびによくむせるのですが(ストロー)病院行ったほうがいいのでしょうか?💦 そのうちむせなくなりますかね😣
- 生後10ヶ月
- 病院
- 赤ちゃん
- お茶
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後10ヶ月くらいでも夜中のミルクって必要ですよね? 完母なんですが今夜中起きたら添い乳でそのまま寝かせてるんですけどこのくらいで夜中のミルク絶対必要じゃないなら私が夜中バイトして泣いたら麦茶とかで誤魔化せないかな〜って思うんですが無理ですかね?
- 生後10ヶ月
- ミルク
- バイト
- 完母
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード