※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
子育て・グッズ

生後10ヶ月の女の子の離乳食量について相談です。現在の食事内容と量を示し、皆さんの食事量も知りたいとのこと。どこを増やせばいいか教えてください。

𓊆生後10ヶ月 離乳食の量𓊇

生後10ヶ月(8.3kg)の女の子を育ててます。
少食の女の子ですが、やっと最近離乳食をだいぶ(?)食べてくれるようになりました!
現在の量は以下の量なんですが、皆様はどれぐらい食べてるのでしょうか…?



○ツナと野菜のうどん (麺60、野菜10、ツナ10)
○コーンポタージュ 30ml


○BFのおかゆ 80g
○豆腐の味噌汁 50ml(野菜10g 、豆腐30g)


○おかゆ(5倍がゆ) 80g
○おかず 肉じゃがなど 30g
○スープ 30ml(うち野菜は10g)
○ヨーグルト 20g
○掴み食べ用ブロッコリー 少食

これだと月齢の割に少ないでしょうか?
どこを増やして行けばいいのでしょうか?

皆様の量も教えてください…!

コメント

はじめてのママリ🔰


食パン耳なしorパンケーキ3枚
バナナ 1/3
ベビーダノン


うどんor軟飯 80
肉じゃが
トマトと玉ねぎほうれん草のスープ
コープのコーンペースト
りんご


軟飯 80
肉じゃが
冬瓜とほうれん草とツナのスープ
コープえだまめペースト


うちは歯が生えているのと男の子(9キロ)なので参考にならないかもしれませんがこんな感じです😊
細かい量までは測ったことないですがベビーフードのランチボックス?みたいなやつ1.5個分くらいある気がします😂

ちゃむ

10ヶ月の時は1回トータル250g食べてました!
主食100〜120、おかず80、デザート50〜70でした!

はじめてのママリ🔰

量同じくらいです~!!少食ちゃんです😂110~160くらい食べてます!夕飯だけ何故か多いんですよね!
私も増やし方よく分かんなくて停滞してます😂が、多くしても結局食べないんですよね…😂
美味しいもの(BF、フルーツ、好きな物)だともう少し食べますが…

プラスでフルーツ増やすとかどうですか??バナナでも!
増やすならミネラル源が少なめなのかなーって思うので、野菜か果物ですかね😊

はじめてのママリ🔰

充分食べれてるように感じます

朝昼晩で5日くらい同じメニューで軟飯80、主菜50、スープ50or果物やヨーグルト類です
全部食べることは稀です
だいたい平均130-160くらいです

はあママ

手作りだと全然食べてくれないのでほとんどBFに頼ってしまってますが 食べない時は80gぐらいで
食べても130gぐらいです💦
全然食べないのにビックベビーなので!???ってなってます(笑)