※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はあママ
子育て・グッズ

生後10ヶ月の子供の模倣行動について相談。握手やハイタッチ、首振り、喃語を真似するが、長男の時の様子を忘れてしまい困っている。

生後10ヶ月ぐらいのお子さんいるママさん
模倣どのくらいしますか?

我が家は握手、ハイタッチ、首振り、喃語で話しかけると真似したりする(全て気分)です(笑)
長男の時を忘れてしまって思い出せません😂

コメント

deleted user

パチパチと、あっかんべー👅ですかね✨
もちろん気分次第です🤣

  • はあママ

    はあママ

    あっかんべーとか可愛いですね😂 やっぱり気分ですよね😅

    • 9月27日
‪🫶🏻

ハイタッチ、バンザイ、おいし~でほっぺに手当てる、バイバイって言いながらバイバイする、お名前呼んではーいって手を上げる、いただきます、ぱちぱち、目をつぶって寝たフリすると同じように目を瞑る、おやすみ~で横になったり頭を地面につける(模倣なのかわかりませんが😂)くらいですかね😂

  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    あとはもしもし~って言うと手を耳にあてます🥹

    • 9月27日
  • はあママ

    はあママ

    たくさんできるんですね😊👍
    バイバイって言えるのもすごい😂
    我が家は教えても何してんの?😐って顔して見てきます(笑)

    • 9月27日
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    上の子は10ヶ月の頃はそもそも模倣とは..?って感じでぜんっぜんしなかったので、下の子はほんと喋れる事にまずビビります🤣

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

わたしもよく電話してるからか、もしもし〜やります😂
バイバイとか…気まぐれですよね〜

  • はあママ

    はあママ

    もしもしできるんですね〜😂
    我が家は何してんの?😐って感じで真顔で見てきて真似するとかないです(笑) ほんと気分ですよね😂

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

うちは、片手タッチ🙌くらいです!
でも気分によります笑

はじめてのママリ🔰

パチパチ、バイバイ、バンザイ、はーい、いただきますごちそうさま、こつん(おでこ同士を合わせてくれる)、こてん(首をかしげる)、ちゅ!(ほっぺにチューしてくれる)

ほっぺにチューは、なかなか口がチューの形にならず、ほっぺにかじりつくくらいの感じです🤣🤣いろいろ真似してくれて面白いですよね😂
大人は下手なことできません🤣💦