「生後10ヶ月」に関する質問 (120ページ目)





生後10ヶ月 2人で新幹線と電車で4時間の移動するんですが絶対泣くだろうなって今から億劫です。一応お昼寝の時間帯狙って予約はしたんですが他にも泣かずに過ごしてくれるアイテムやアイデアありますか?
- 生後10ヶ月
- お昼寝
- 新幹線
- 車
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 2



サイベックスリベルでのお昼寝 生後10ヶ月の息子がいます。 A型のベビーカーを、友人が貸してくれたため持っていません。(妊娠がわかった時に、A型は使う期間短いからもったいない。貸すから買わんとき!!!と何度も言ってもらえたのでお言葉に甘えました) 生後7ヶ月頃に返却し…
- 生後10ヶ月
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- ママり
- 6

生後10ヶ月の娘と2時間飛行機に乗るのですが、みなさん赤ちゃんと飛行機に乗る時はどんなことをして過ごしていますか? 最近人見知りがすごくて泣かないか心配です🥲
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- 飛行機
- 人見知り
- はじめてのママリ
- 5

生後10ヶ月、大きめ女の子です。 保育園入園前に服をたくさん買い揃えました。 長く着れるように90サイズを買いましたが全体的にブカブカで可愛くありません。 ズボンは7部丈にしたので折らなくていいしちょうどいいと思いましたが、10部丈くらいになって足回りもブカブカです。 …
- 生後10ヶ月
- 母乳
- ブランド
- 保育園
- パジャマ
- はじめてのママリ🔰
- 9

生後10ヶ月 2人目の学年差どのくらいで考えてるのー?と多々聞かれることがあるのですが、正直ひとりっ子がいいと思ってしまいます😭 出産前までは2人兄妹がいい!と思っていましたが、今は目の前にいる息子にメロメロで可愛くて仕方ありません😂 気持ち悪いかもしれませんが毎日匂…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 病院
- 寝かしつけ
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後10ヶ月のお昼寝について 今まで寝る時は添い寝かトントンで寝てくれていたのですが、生後9ヶ月くらいから布団に連れていくと動き回ってなかなか寝てくれなくなりました。 リビングで眠そうにしていても寝室に連れていくと布団の上をひたすら動き回っておしゃべりして…… …
- 生後10ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後9ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後10ヶ月の子が外食のときに飲食できる物って“うどん以外”でなにかありますかね? フルーツジュース屋さんの100%ジュースは飲めるかもと思いましたがどうでしょう?🤔
- 生後10ヶ月
- うどん
- ジュース
- 外食
- 飲食
- はじめてのママリ
- 4



生後10ヶ月になりますが、寝る前にミルクを飲まないとギャン泣きで寝てくれません💦添い寝やとんとんでも1時間は泣き続け根負けしてミルクをあげてしまいます。どうしたらいいでしょうか😭
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 添い寝
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 6






アトピーの治療について。 (ステロイド・デュピクセント) できればお子さんかご自身がアトピーの方の意見を聞きたいです! 4歳の息子が皮膚科でアトピーと言われてます。 0歳から小児科や皮膚科でステロイドを処方され、2歳頃から1年間くらいは抗ヒスタミン薬も飲んでまし…
- 生後10ヶ月
- 小児科
- 病院
- お風呂
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後10ヶ月になってベビーカーで寝なくなりました! どうしたら寝てくれるでしょうか😭 諦めて抱っこするしかないですか?😭 多分、周りを見るのが楽しい→眠気の限界を超えているのに気づかない→どうしようもなくなって泣く&眠れないという感じな気がします、、
- 生後10ヶ月
- ベビーカー
- 眠れない
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード