「生後9ヶ月」に関する質問 (348ページ目)


来週9ヶ月の娘を連れてディズニーランドに行きます。 乗れる乗り物など調べてはいますが、行った方の話を聞きたいです。 いまの娘は、一人座りが出来ます。つかまり立ちも始まりました。一人座りが出来るということで、乗れるものも増えたかなと思いますが、暗闇だったりするの…
- 生後9ヶ月
- おすすめ
- つかまり立ち
- ディズニーランド
- ちゅむ
- 3

生後9ヶ月。完母です。 夜泣きが3回ほどあり、起きるたび大泣きです。 トントンとかが効かず再入眠が難しいです。 結局、毎回おっぱいあげちゃいます。 3回中1回はあやして寝かした方がいいのか。 もう夜間断乳するまであげ続けるのか。 みなさんどんな感じでしょうか。 教え…
- 生後9ヶ月
- 夜泣き
- 完母
- 大泣き
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 6

歯磨きについて。 生後9ヶ月。 上下3本ずつ。 4本目が最近上下で生えてきました。 まだ2回食でもう少し経ったら3回食開始予定。 歯ブラシは寝る前だけしてるんですが 毎食後した方がいいのでしょうか。 毎回歯磨き粉ジェルを付けて歯ブラシ噛み噛みで いいのか仕上げ磨きをし…
- 生後9ヶ月
- 歯ブラシ
- 仕上げ磨き
- 歯磨き粉
- はじめてのママリ🔰
- 1



夜泣きが疲れます😭 生後9ヶ月です! 毎日夜泣きがあり深夜2〜4時の間に必ず起こされます😭 さらに、夫は育休で休んでいるのに一切起きず、しまいには『俺が抱っこすると泣き止まないから〜』の一点張りで寝ています。 夜泣きにも疲れるし、何のために休んでんだよ?と夫にめち…
- 生後9ヶ月
- 夜泣き
- 育休
- 夫
- パパ
- 母子手帳ケースはプーさん🔰
- 4

結構ヤンチャな男の子(暴力ではなく)を育てている方に聞きたいです👶🏻💙 いつくらいからヤンチャでしたか?💦 今、生後9ヶ月ですが7ヶ月くらいからつかまり立ち伝い歩きをします。バンボに入れると抜け出すしソファくらいだったらよじのぼります💦 内容などなど色々聞きたいです🥺🥺
- 生後9ヶ月
- 男の子
- つかまり立ち
- バンボ
- 暴力
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後9ヶ月完母です。まだ2回食なんですが3月から保育園に入れたく3回食やストロー飲みやおやつなど進めていきたいのですが乳腺が細くてすぐ詰まってしまい進むのに躊躇してます(TдT)今も白斑2個ある状態で飲む量や間隔開くのが怖いです💦乳腺炎繰り返す方や乳腺細い方どうやって…
- 生後9ヶ月
- 保育園
- おやつ
- 完母
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後9ヶ月で完ミです。 ミルク以外の飲み物が嫌いです…。 (麦茶、白湯、ルイボスティー、薄めたミルク全て×) ジュースは今後のことを考えて、与えていません。 同じような状況のお子様をお持ちの方、 水分補給はどうしていましたか?😭 ご回答宜しくお願いします🙇♀️
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 水分補給
- ルイボスティー
- ジュース
- りっち
- 2


生後9ヶ月になったのですが、 離乳食全く食べてくれません💦 なのに体重は10キロ超え😅😅 これから3回食になり手づかみが出来る頃の様ですが うちの子には全く無縁な状況です🥲 食べたと思えば嗚咽するし 食べるのはバナナとヨーグルトのみって感じです。 年末年始ベビーフードに…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 体重
- ベビーフード
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 8


生後9ヶ月の完母です。 最近もう授乳が苦痛です、、。 早く乳離れしてくれ。 夜間断乳してたのに 年末年始リズムが崩れたのか 夜間にまた欲しがるし 昼間も離乳食泣きながら食べて おっぱい要求するし、、 なんかもう解放されたい。 せめて夜だけでも。
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 完母
- おっぱい
- はじめてのママリ
- 0













関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード