「生後9ヶ月」に関する質問 (276ページ目)
生後9ヶ月です。昨日の夜娘を抱っこしていたら普段より身体が熱くて熱を測ったら38度ありました。食欲もあるし明日の朝熱がまだあったら病院に行こうと思いとりあえず様子を見ることにして、今日の朝熱を測っていたら平熱に戻っていました。ですが3時間くらい前にまた抱っこをし…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 小児科
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後9ヶ月、全然要求してきません。本当に心配です。 生後1ヶ月の頃からお腹すいても泣かないです。それどころか授乳はずっと嫌がり続けてます。離乳食は食べるけど無表情です。嫌いなものだけ泣いて嫌がることもあります。 最近は眠たくても泣きません。放っておけば5時間以上普…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 乳児期
- はじめてのママリ🔰
- 1
おんぶ紐どのくらい使いますか?生後9ヶ月です。4月から保育園いって自分も復職してます。おんぶするとしたら、帰ってきて夕飯作るときにぐずったら、という感じなのですが、どのくらいの月齢までおんぶってしてましたか?エルゴでおんぶできるのですが、昔ながらのおんぶ紐を購…
- 生後9ヶ月
- 保育園
- エルゴ
- おんぶ紐
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後9ヶ月の赤ちゃんを育てています。完ミです。 離乳食の米を全て嫌がりたべません。パンは好きなのか大きな口をあけて食べ欲しがります。他の麺類や粉物系なども比較的食べてくれるのですが白米だけは米の柔らかさを変えたり普通の白米にしたりふりかけや混ぜご飯…とにかくなに…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 3
ミキハウスのスプーン使った事のある方いますか?💦 (写真添付有り) 生後9ヶ月ですが、自分でスプーンを口に運ぶので 試しに使ってみたのですが、口に入れる部分が少し大きいようで食べにくそうです。 これって月齢の問題でしょうか? それとも別のものを買うべきでしょうか…
- 生後9ヶ月
- ミキハウス
- 月齢
- おすすめ
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後9ヶ月前後の完ミの方、3回目の食事のあと、寝るまでにミルクどれくらい飲ませていますか? 食事の量等も教えて頂きたいです^^ また、夜間にミルクあげていますか?
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 食事
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード