「生後8ヶ月」に関する質問 (590ページ目)

生後8ヶ月の娘です、 最近夜泣きが激しく、6時間くらい寝かしつけをしても全然眠れない様子で辛くなってきました。。。 朝は8:30に起きてます、お昼寝は1時間2回することが多いのですが、今日午前2時まで寝付けず最後はギャン泣きでした。寝付けるまで暴れる娘を抱っこして腰が…
- 生後8ヶ月
- 母乳
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3






あと数日で生後8ヶ月になる娘がいます。 最近ネントレをしようか迷っています💦寝かしつけは朝寝はおんぶ、お昼寝、夜はおっぱいで寝かしつけをしています。 ですが、このままだとのちのち卒乳が大変になるのかなと思いトントンで寝かせたいなーと考えています。 最近、生活リズ…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 卒乳
- はじめてのママリ🔰
- 3

【生後8ヶ月】夜間のオムツ替え、どうしていますか? パンツタイプのオムツにした頃から夜間はオムツ替えてなかったのですが、昨日は朝起きたらオシッコの背中漏れがあったので、これから暑くなり蒸れる時期にもなるし、替えないと可哀想かなと思い、昨晩は娘が起きたタイミング…
- 生後8ヶ月
- ベビーベッド
- 月齢
- パンツ
- ハイハイ
- mamari
- 3






生後8ヶ月の男の子を子育て中です。 息子は夜寝るのが一瞬で少しぐずっても指しゃぶりをして寝てしまいます。6ヶ月ごろまでは添い寝をしていたのですが、音に敏感になり始め私や主人の寝返りの音や少しの足音で起きてしまうことが多くなりました。 そこで7ヶ月ごろから息子の一…
- 生後8ヶ月
- ベビーモニター
- 子育て
- 親
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 8


生後8ヶ月くらいのお子さんをお持ちの方 1日のスケジュール教えてください! 18時ごろに離乳食とミルクをあげて、寝る前21時ごろミルクあげて、夜間断乳して大丈夫でしょうか?
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 夫
- 夜間断乳
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後8ヶ月で離乳食2回食で完ミです👶🏻 だんだんとミルクの量が減ってきたのですが みなさん1日のミルクの総量を教えてください! 離乳食後のミルク量も知りたいです🥺
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- ミルク量
- ミルクの量
- 完ミ
- ままり
- 5

10ヶ月半の息子を育てています👶 生後8ヶ月からズリバイ、9ヶ月ちょっとでつかまり立ちを始めました。 もうハイハイはしないでしょうか?? 促すような練習もしているのですが、どこまでも高速ズリバイで行ってしまいます🤣
- 生後8ヶ月
- 息子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- ママリ
- 5



生後8ヶ月なのですが、昨日あたりからミルク普段200飲むのに100くらいしか飲まなくなりました。二回食なのですが、なにが原因だと思いますか?哺乳瓶であげてます。
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- ママリ
- 2






関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード