
コメント

ままり
暑い時期だから汗かいてるのではないですか??
頭周辺だけ気にしてるなら、寝付くまでアイスノンを枕にして頭を冷やしてあげてもいいと思います👐

はるちゃん
よくやってました🤣赤ちゃんの時は耳から血が出てたりして💦
入眠する時頭汗がすごいので痒いのかなーと思ってました笑
今でも眠い時頭や耳を掻いてます。眠いサインの典型例なんでしょうね。
-
はじめてのママリ🔰
同じく耳から血よく出てます!笑
爪を切っていてもすごい力で掻きむしるからおでことかも傷だらけです😅
眠いサインだし、もうほぼほぼ寝てるぐらいの勢いなのに、頭ぼりぼりずっとしててなかなか寝付けなそうで…😂- 7月24日

退会ユーザー
下の子未だにやってます💦
寝る前体がポカポカしてかゆいのかなんなのか、、
頭皮のどこかしらに常に小傷あります😖😖
-
はじめてのママリ🔰
血行がよくなるんですかねー?笑
うちも頭皮のどこかしらに小傷あります🤣
襟足?らへんの毛もひっぱるのでハゲてます🤣- 7月26日

らりー
うちもめっちゃ掻いてました!頭かさぶただらけで皮膚科行きました😂 今は頭は掻かなくなったのですが、手をどうすれば良いのかわからないみたいな感じでひたすら肘をボリボリ掻いて傷だらけです😂😂 結局皮膚科に行って塗り薬もらってます😅
-
はじめてのママリ🔰
うちも最近頭だけじゃなくて、胸らへんもぼりぼりするようになりました😂
手をどうしたらいいか分からないんですねー😂- 7月26日

たへ
あー!同じです!!
爪を切っても切っても、追いつかないくらい、引掻き傷ができます!
周りの子見ても、みんな頭もおでこも耳も 無事🤣なので、うちの子だけかと思ってました!
-
はじめてのママリ🔰
分かります!
爪切っても傷ができるし、爪もすぐ伸びるし。。笑
寝る前のクセなんでしょうかね🤣笑- 7月26日

ぴーすけ
同じです😭
眠い前、耳周辺をかきかきして、耳のなか引っ掻き傷多いです😓
ミトンするわけにもいかないし、気をつけて見るしかないと思ってました~(;´д`)
-
はじめてのママリ🔰
この月齢でミトンはな〜って感じですよね😂
寝る前のクセだと思って見守るしかですね😣笑- 7月26日
はじめてのママリ🔰
なるほど、アイスノンですね🧐!
日中の睡眠時も夜の睡眠時もクーラーで部屋を涼しくしているのですが、それでも暑いんですかね😞
夜はお風呂上がり保湿をして寝室に移動して、授乳をしてお布団にごろんって感じなんですけど…お風呂上がりだから暑いのかな😞😞
ままり
うちの子はどちらかと言えば寒がりですが、寝る時に頭にだけかなり汗かきです!
1歳前後の時が酷くて、6歳ですが未だに夏とかになると頭だけ汗かいてます💦