「生後8ヶ月」に関する質問 (58ページ目)

生後8ヶ月から10ヶ月 体重が10-12kgくらい(だった)の赤ちゃんへの質問です (できれば完ミ) 1日のトータル量を教えてください ・ミルク ・離乳食 ・ミルク以外の飲料
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- 赤ちゃん
- ママリ
- 2







生後8ヶ月の娘がいます👶🏻 皆さんおやつっていつ頃からどんなタイミングであげていますか? うちは離乳食をよく食べていて、まだおやつをあげたことがないのですが、皆さんどうされているのか教えてください🙇♀️
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後8ヶ月です。 皆さんのお子さんは寝る時すんなり寝てくれますか?🥹 日中はだいたい3時間前後の活動時間で眠くなりお昼寝するんですが、就寝時間前だけ4時間かかることが多いです😅本人は眠くて3時間で目を擦っていて、でも遊びたい欲が勝って寝かしつけようとしても遊びます。…
- 生後8ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 月齢
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2



今日で生後8ヶ月の赤ちゃんがいます。 つい最近2.3歩ハイハイができるようになりました。 しかしずり這いでの移動が主で、ハイハイをする気があまりありません。今後ハイハイは上達するのでしょうか?💦 このままつかまり立ちへ行ってしまいそうで心配です😅
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 4

もうすぐ1歳の娘、生後8ヶ月くらいから鼻の下を伸ばすのが癖です💦 そのせいか、最近人中が長くなってきました💦 なにか辞めさせる方法ありますか🥲 嬉しい時、泣く時、叫ぶ時、色んな時にやります💦
- 生後8ヶ月
- 1歳
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1










離乳食について悩んでます 生後8ヶ月 二回食です ワンオペで上の子の幼稚園へ車での送迎もあって時間が取れないので 一回目の離乳食を 大人や上の子の朝ごはんと同じ朝にあげるようになってしまいます 赤ちゃんが起きるのが大体6:30くらい 大人たちのご飯は7:30くらい でも …
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 赤ちゃん
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後8ヶ月 完母からミルクへ変更中です ミルクの缶って 7日間しか持たないんですね。。 びっくりしました 栄養あるほうがいいなと思って ほほえみあげてますが、高いですね🥲 ミルクのみ同じ月齢の方いますか? やっぱり7日間でなくなりますか?
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 完母
- 月齢
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 6




関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード