「生後8ヶ月」に関する質問 (58ページ目)






ベビーフードで下痢をしてしまうことはあるのでしょうか。 生後8ヶ月ベビーのママです。 年始に義実家へ帰省した際に、ベビーフードを数回食べさせたのですが、その後、下痢をしてしまいました。 3日ほど下痢が続いたため小児科へ行きましたが、異常なしだったため、消化不良で…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 小児科
- ベビーフード
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3



赤ちゃんの歯磨きについて 生後8ヶ月の娘が下の前歯が2本生えて来ました。 ゴムの歯ブラシと拭き取りシートタイプの歯磨きを買ったのですが歯ブラシは嫌がって口を閉ざしてしまいます。 シートはいちご味なので好きみたいで口を開けてくれる間に歯と歯口を拭いて綺麗にしていま…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 歯ブラシ
- 0歳児
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後8ヶ月二回食です。 一食これでは少ないでしょうか? いつも15分くらいで完食してたりなさそうです。 かぼちゃ鶏そぼろご飯のおかゆ 肉じゃが 野菜のしらあえ をこのぐらい用意しました。 ベビーフードも一袋では足りなさそうですが、それ以上あげる必要あるのでしょうか…
- 生後8ヶ月
- 体重
- ベビーフード
- おかゆ
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後8ヶ月になったばかりですが、まだずり這いやハイハイをしません。 腰が完全に座ってないので、1人で座るのもできないです。 これは成長が遅れていますか、、? 同じ月に産まれた友達の子はつかまり立ちまでしていて、、 みなさんどうだったか教えてください。
- 生後8ヶ月
- 友達
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰!
- 4


生後8ヶ月半くらいです。離乳食をすごく食べるので早めに3回食にしましたが、まだ腰がすわらず太ももに座らせてあげてます… 腰すわるまでそれでいいんですよね?💦 遅いのかなとちょっと不安になってきました。
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後8ヶ月の息子いつまで1.2時間おきなんだ、、 8ヶ月間ずっーと、、、そろそろ寝てくれないか、、、 何が1番イライラするかって旦那のいびきがうるさいこと
- 生後8ヶ月
- 旦那
- 息子
- いびき
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後8ヶ月 生理と母乳について 生後6ヶ月までほぼ完母(お出かけの時だけミルク)、7ヶ月頃から混合です。 ここ数日おっぱいが張らなくなってきたな〜と思ったら、昨日生理が再開しました。 恐らく生理の影響で母乳量が減っているのですが、生理が終わっても戻ることなく減るので…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 生理
- 搾乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後8ヶ月で離乳食の開始が遅かったら体調を崩してしまったりで全く進んでいません。 現在卵黄8g、小麦パン粥okのみです。 そろそろヨーグルトをあげたいのですがまだ卵黄クリアしていませんがあげてもいいのでしょうか?😢 ちなみにヨーグルトはブルガリアの無糖で小さじ1から…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 体
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ生後8ヶ月。 いまだに抱っこ&トントンを時間をかけてしないとお昼寝ができません。床で一緒に横になって寝たフリやトントンしてもハイハイして歩き出したり遊び出してしまいます。 また、抱っこで寝た後も背中スイッチで高確率で起きてしまうため、そのままずっと抱っこ…
- 生後8ヶ月
- お昼寝
- 家事
- 遊び
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 5


関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード