
生後8ヶ月の赤ちゃんの離乳食の時間について相談したいです。ミルクの飲み方が少なく、離乳食の時間がずれて困っています。朝起きた時にミルクをあげるべきでしょうか、それとも離乳食を先に与えても良いのでしょうか。
生後8ヶ月、離乳食の時間についてアドバイス頂きたいです😭
元からあまりミルクを飲んでくれず、寝ている時に飲ませるか起きている時はちょこちょこ飲みでここまでやってきました。
しかしそうすると離乳食の時間をどうしたらいいのからわからず🥲
23時半 160
7時 90(朝一は100飲めない)
それから大体8時半〜9時くらいに眠くなり泣くタイミングでミルクをいつもあげていましたがそうすると離乳食の時間がどんどんずれてしまって昼、夕の時間帯になってしまい、このままだと3回食になった時3回目をいつあげたらいいのかで悩んでいます😞
やはり朝起きた時はミルクが良いのでしょうか?
ミルクをあげずに朝一から離乳食でも良いんですかね😞
今ちょうど卵黄もあげていて私の住んでるところが午後は16時からしか病院が開いておらずそれも困っています😞
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
これから3回食ですが、2回食のリズム+朝イチにする予定です!
卵黄は午前中にあげてましたが、その時間に病院が開いてるなら最後の離乳食を17時ごろにしてアレルギーチェックするかもです🤔

ゆるママ
まだ2回食ですが、日中にお出かけしたい日などは朝イチ離乳食にしてます🙌
7時 11時 15時 19時 のタイミングでだいたいミルクか離乳食にしてます。4時間置きです!
ミルク1日トータル500-600です🍼
3回食になったら7時、11時、15時を離乳食にするつもりです👀
アレルギーチェックは11時か15時の離乳食でやってます🙋♀️
食べたことあるものであれば病院の時間気にせずあげてる感じです🕺
午後は16時から病院が空いてないということでしたら、16時から逆算して
6時 ミルク
9時 離乳食
13時 離乳食
16時 離乳食
20時ミルク
とかはどうでしょうか?
コメント