※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーフードを食べた後に下痢が続いたのですが、これはよくあることなのでしょうか。

ベビーフードで下痢をしてしまうことはあるのでしょうか。

生後8ヶ月ベビーのママです。
年始に義実家へ帰省した際に、ベビーフードを数回食べさせたのですが、その後、下痢をしてしまいました。
3日ほど下痢が続いたため小児科へ行きましたが、異常なしだったため、消化不良ではとのことでした。

その後、下痢が落ち着いたため手作りの離乳食を食べさせましたが、うんちはいつも通りの状態だったので完全に治ったと判断し、サンプルでもらった別のベビーフードを食べさせたところ、また下痢してしまいました。

アレルギーになりやすい食材はベビーフードに使われてなく、下痢以外に体調に変化はありません。
食欲もあり、本人は元気そうにしています。

いつも手作りの離乳食しか与えていなかったため、急にベビーフードを食べさせたせいで調子が悪くなってしまったのではと思っているのですが、よくあることなのでしょうか。

教えて頂きたいです。

コメント

ままり

体質でベビーフードが合わなくて下痢しちゃう子もいますよ☺️

ママリ

うちも和光堂のベビーフードは合わないのか、結構下痢っぽい感じになったり、うんちの匂いも全部その匂いになってしまい
あんまり良くないのかなと思ってます💦

和光堂のお粥(粉末タイプ)と
キューピーの瓶タイプの離乳食は特に問題なさそうなので、

こないだ帰省した時は、それを持って行き、現地でお湯をかけたりレンジで温めて食べさせました。

実家に行く時は、ちょっとの距離なら保冷バッグに冷凍した離乳食を入れて持ち運んだりしてます。

旅行先で買ったBF、どうしようかなと思ってます💦

なーふ

うちは液体ミルクと和光堂のはいはいは必ず下痢します😂
冷たい牛乳がダメな大人がいるように、赤ちゃんにも合う合わないはあると思いますよ✨