「生後8ヶ月」に関する質問 (48ページ目)




卵アレルギーについて 生後8ヶ月 離乳食を、初めて2ヶ月 卵黄耳かき3杯程度にしてから うんちの回数が増え軟便です。 アレルギーの可能性があるのでしょうか? 受診ぜずに様子見てもいいのでしょうか?
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後8ヶ月前後の赤ちゃんの中耳炎 抗生剤はどのように飲ませましたか? とりあえずお昼はヨーグルトに混ぜて一気に食べさせて水飲ませて、メインの離乳食で味を誤魔化す作戦が通用しましたが…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- ヨーグルト
- June🌷
- 3

生後8ヶ月です ミルクってマグで飲ませても良いですかね。 哺乳瓶拒否とかはないですが洗うのが面倒くさい のと乳首がダメになってきたのでこれを機に マグに変えたいですが哺乳瓶の方が良いですか? 今は朝200、(母乳)、午後200、夜80 飲んでます!
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 乳首
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後8ヶ月の男の子ママです! 支援センターや赤ちゃん教室等で この人と連絡先を交換したい!って思う時って どんなときですか?🥰 私自身赤ちゃん教室で毎回会うママで 話し足りないから支援センターとかで約束しと会いたいなーと思うのですが迷惑かも、、、とチキって聞けず…
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1

息子が生後6ヶ月ではいはい、つかまり立ち、「ママパパ、痛い、いやだ」って言うんですけど早い方ですか? 私自身が立つ前の生後8ヶ月で2語?(ごはんおいしい とか)喋れたそうで、喋るのは早かった〜って言われました。親に。
- 生後8ヶ月
- 生後6ヶ月
- 親
- パパ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後8ヶ月の赤ちゃんがいるのですがインフルエンザ予防接種しますか?2月から保育園に通うので打とうと思いますが、最近卵アレルギーが分かりました😣 小児科の先生は打ってもいいよと言われています💦
- 生後8ヶ月
- 保育園
- 予防接種
- 小児科
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 3






生後8ヶ月くらいで離乳食を市販のパウチのものとかあげてる方! 普段手作りしているのですが今週は忙しいので市販品メインにしようと思います!! 和光堂のグーグーキッチンシリーズのパウチのものって、まだ食べたことがない食材とかがあるので少量あげて残りは冷凍ってできる…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- キッチン
- 食材
- 和光堂
- はじめてのママリ🔰
- 0

信じられないことが起こっていました。 旦那に子供をお願いしていた時に 息子が昼寝している最中に、旦那が家を出て 外の車の中でタバコを吸い行っていたことが発覚しました。 うちは賃貸2階住みなので駐車場の車までいくと全くと言っていいほど家の中の音は聞こえません。 つ…
- 生後8ヶ月
- 旦那
- お昼寝
- ベビーモニター
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後8ヶ月の息子に、朝起きるとほっぺににきひのようなものがポツンとできていました。 熱もなく、食欲もあり、機嫌も良いので様子を見ているのですが、、よかったでしょうか?😭
- 生後8ヶ月
- 熱
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後8ヶ月の娘がいるのですが、髪の毛が伸びてきたので2つ縛りなど髪の毛を縛りたいのですがいつから髪の毛縛っていましたか? ゴムは100円ショップで売っている細いビニールのゴムですか? それともまだ縛らない方がいいですか?
- 生後8ヶ月
- 100円ショップ
- 髪の毛
- はじめてのママリ
- 2


生後8ヶ月で動物園行っても赤ちゃん楽しいでしょうか? ベビーカーか、嫌がったら抱っこ紐かなと思ってます 靴下って履かせたほうがいいですか? 寒かった時のために上着とおくるみ等カバーできるものどっちを持っていけばいいでしょうか?
- 生後8ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 動物園
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後8ヶ月ですが、離乳食の時怒ります😂 食べる→んんんーーっ!!!💢→食べる の繰り返しです。最初から最後まで怒ってる時もあります。早くくれ〜って怒ってるのか何で怒ってるのか分からないです😭お腹が空いているのは確かなので空腹で機嫌が悪いのでしょうか。 美味しいねぇっ…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3




関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード