生後8ヶ月の息子がいます。①シャワー中泣いてしまうがお風呂付きになる…
生後8ヶ月の息子がいます。
育児中の悩みがありましてわかる範囲でいいので回答お願いしたいです…
①シャワー中泣いてしまうがお風呂付きになるためにどうしたらいいか。
②着替えやオムツを変えるときにギャン泣きしてしまい大変なのですがどうすればいいか。
③ミルク飲んでる最中や遊んでるときにゔーゔーとずっと唸っているが大丈夫なのか?
④もうすぐ9ヶ月になるのですが離乳食が急にホットケーキとか固形になって大丈夫なのか?いつぐらいから固形をあげたのか教えていただきたいです。(今は刻み食をあげてます!)
先輩ママさん達教えてください、お願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
ママリ
日々お疲れ様です☺️
⓵お風呂好きになるには時間もかかるかも?その時の機嫌にもよりますよね😭
お風呂嫌いな子はずっと嫌いな子も多いですし、機嫌を見て入れるでいいのではないでしょうか?🥰
⓶うちもおむつ変えのときはだいたい暴れます笑
はーい🙋🏻♀️といいながら、無心で変えてます笑
⓷うなりはきついとかぢゃなさそうですか?機嫌がよければ、大丈夫ですよ😅
④ホットケーキはこわいですね‼️歯の生え具合と合わせて、少しずつ硬さや大きさを調整した方がいいです🥹
うちはまだ一本しかはえておらず、丸呑みするので、まだまだ刻み食です☺️
コメント