
夫が生後8ヶ月の息子と一緒に外出したがります😥家族と一緒に出かけたい…
夫が生後8ヶ月の息子と一緒に外出したがります😥
家族と一緒に出かけたい気持ちはすごくわかるし、私も出かけたい気持ちはあるのですが、混んでいるところ、混んでいる時間帯に息子を連れ出したくない‥と思ってしまう私は神経質過ぎでしょうか😅?
公園とか空いている時間帯の商業施設とかなら全然いいんですけど、免疫が下がっている時期に人混みに連れ出したくないなーって思ってしまいます💧
そして今、絶賛人見知り期間中なので(大人の女性は大丈夫なんですが、男性と赤ちゃんがダメ)、息子に負担をかけてしまうのではないかとも思ってしまいます。
考え過ぎでしょうか😭??
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

ママリ
わかりますよー!
1人目ですし、私も短時間の近所の散歩なら連れて行きましたがどこ行こう、ここ行こう、は1歳過ぎてからでした

はじめてのママリ🔰
息子さんのためにも連れ出してあげて下さい😭
-
はじめてのママリ🔰
そっかーそうですよねー‥
やはり外の世界に慣らした方がいいのでしょうか😭?
全然外に連れ出していないわけではないのですが笑- 5時間前

はじめてのママリ🔰
わかります〜わたしもそういう気持ちになったことあります!
今いろんな病気も流行ってるし、もらってきたらと思うと不安ですよね💦
ただ、夫の立場になってみると、平日は仕事で、息子と外出できるチャンスって土日とか激混みな時しかないんだなーと思って…
長時間にならないようにしたり、手洗いをしっかりしたり、気をつけつつ外出する方向にシフトしました!
-
はじめてのママリ🔰
わかっていただけて嬉しいです🥹
そうなんですよ💧夫の立場になって考えてみると、そうなんですよね😅
風邪とかもらうかもしれないけど、風邪をひいて免疫がつくんだから仕方ないのかなと思うんですが、風邪ひいて辛いのは息子だし、看病するのは私だし、せめて連れて行く場所を考えてよ!!って思ってしまう私は鬼でしょうか?笑- 5時間前

はじめてのママリ
りんご病や百日咳流行ってるので怖いですよね😱
気休めかもですが、あまり人が集まらない田舎のショッピングモールとかに行ってます笑
はじめてのママリ🔰
わかっていただけて嬉しいです😭
そうなんですよ!同じです!
私も1歳過ぎたら、ここ行こう、あそこ行こうって思っているんですか‥
ママリ
別に家から出したくない、とかではないんですよね?💦
下の方は子供をまったく家から出してない、と思われたのかもしれません🥹
下の子生まれたら関係なく出ることもあるので気にしすぎ!と思われるかもしれませんが。
はじめてのママリ🔰
私もずっと家にいたら息が詰まるので笑
散歩に行ったり、スタバのドライブスールに行ったり笑
空いている時間目掛けてスーパーに行ったりしてますね☺️
お座りやずり這いができるようになったら、支援センターとかに連れて行こうかなと思っているのですが。
そうですよねー笑
下の子がいたら、そんなこと気にしてたら何もできないわ!って怒られそう笑