「生後7ヶ月」に関する質問 (470ページ目)








生後7ヶ月、生後8ヶ月、生活リズムについて あと少しで8ヶ月になる子を育てています。 7ヶ月になった頃から、 夜中1時間〜2時間おきに起きるようになり、 生活リズムがガタガタになってしまいました💦 寝る時間は19時頃で大体安定しており、寝付きも良いです。 23時前後まで…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 生後8ヶ月
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後7ヶ月の双子の男の子を育ててます。 離乳食二回食、完ミで1日4回です。 吐くことが多く、1日6〜7回吐きます。 離乳食を吐くこともあります。 アレルギー反応なのかよく分からず、一応下痢も蕁麻疹も出てないからクリアとしてます。 生後6ヶ月から吐くのがおさまると聞きまし…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- ママ友
- 双子
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後7ヶ月の子におすすめのおもちゃを教えて頂きたいです。 おもちゃを買い足そうかと考えているのですが、7ヶ月頃にお子さんが気に入っていたおもちゃがありましたら教えて下さると嬉しいです。
- 生後7ヶ月
- おもちゃ
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1

今生後7ヶ月半で、1日に、離乳食2回、授乳4-5回あげているのですが、最近離乳食後にあまり飲まない(遊びのみしだす)ので離乳食後は授乳なしでもいいかなと思ったのですが それだと1日の授乳回数は2-3回とかになっちゃうので少ないですよね😫
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 遊び
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後7ヶ月の息子がいます。 上の歯茎から少し白いものが見えます。 歯🦷だと思うのですが 赤ちゃんは下の歯から生えるのが一般的に多い気がしますが 上の歯から生えられた方いますか、、??
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 0


夜のベッドについてです。 生後7ヶ月です。 今までココネルを使っていましたが、 狭くなってきたのでこれからどうしようかと悩んでます。 シングル2つの間に寝かせてみましたが、 娘が腕をTの字で寝るので狭くて、、(笑) 私も広々と寝たいので正直このままはキツいです。 賃貸…
- 生後7ヶ月
- 旦那
- ベッドガード
- ベビーベッド
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 4









生後7ヶ月の息子が、ずり這いで突進してくるようになりました😂 寝転がってたりすると、お腹辺りにずり這いでよってきて頭をグリグリ擦りつけます…笑 皆さんの赤ちゃんも同じ動きをする事ありますか??
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5


関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード